...この故に念々頭々かの観音力を念ずる時んば...
泉鏡花 「おばけずきのいわれ少々と処女作」
...神に念ずるしるしもなく...
伊藤左千夫 「古代之少女」
...愚民の宗教を念ずるその形...
井上円了 「欧米各国 政教日記」
...片時も佛を念ずる隙がない...
谷崎潤一郎 「二人の稚児」
...君また衆を智に於て凌がんことを念ずるや?*あらゆる能を一身に備へんことは得べからず...
ホーマー Homer 土井晩翠訳 「イーリアス」
...『咎なきものを咎めんと念ずる汝...
ホーマー Homer 土井晩翠訳 「イーリアス」
...汝を怖れ勇と意氣忘れしめんと念ずるや?汝は槍に逃れ行く我が身の背をばよも刺さじ...
ホーマー Homer 土井晩翠訳 「イーリアス」
...祖父の回復を念ずるルイザの祈祷(きとう)をいっしょにくり返しながら...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...帰れかしと念ずる人の便(たよ)りは絶えて...
夏目漱石 「薤露行」
...信仰は二つの神を念ずるを許さぬ...
夏目漱石 「虞美人草」
...子丑寅卯と形而上の物の名で数える事となってより十二支と十二禽を離して念ずる事が出来た...
南方熊楠 「十二支考」
...静かな家庭がもちたいと念ずる願ひが...
柳田國男 「家を持つといふこと」
...心の中で念ずる役である...
柳田国男 「こども風土記」
...どうかよい雑誌が出来て沢山の新資料を供与(きょうよ)してくれよかしと念ずるばかりである...
柳田国男 「年中行事覚書」
...無益に國民感情はうごかしたくないと念ずるので...
吉川英治 「折々の記」
...少しでも踏むまいと念ずるからだ...
吉川英治 「三国志」
...われにもあらず心に念ずるのだった...
神西清訳 「ムツェンスク郡のマクベス夫人」
...救われるために仏を念ずるか...
和辻哲郎 「日本精神史研究」
便利!手書き漢字入力検索