...彼は忘我の状態で仕事に没頭している...
...瞑想によって忘我の状態に入ることができる...
...アートに没頭するとき、忘我の状態になることがある...
...ダンスをするとき、私は忘我の境地に達する...
...忘我の状態で活動することが、創造性を高めることができる...
...併しドン・ホアンの忘我は刹那に閃いて刹那に消失する...
阿部次郎 「三太郎の日記 第二」
...しいて自分を忘我に誘おうともがきながら...
有島武郎 「或る女」
...忘我(ばうが)の影を愛執(あいしふ)の薔薇(さうび)におとす...
上田敏 上田敏訳 「牧羊神」
...ルウレットに忘我して顔を真赤にしてる私の妻を見つけて...
谷譲次 「踊る地平線」
...彼等もしばし忘我の境に入った...
徳冨健次郎 「みみずのたはこと」
...忘我の気持に落ちこんでいった...
豊島与志雄 「丘の上」
...即ち任務を尽してゐると自覚した時に起る忘我の感じの外...
レオ・トルストイ Lev Nikolaevich Tolstoi 森林太郎訳 「パアテル・セルギウス」
...もつと恍惚とした忘我の状態でしやべるものである...
中島敦 「狐憑」
...寔にそれは忘我の陶酔境でありまして...
西尾正 「陳情書」
...まさに忘我の恍惚境(くわうこつきやう)に入つたと見れば...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...彼は彼女の忘我的な姿が憾めしいやうな...
牧野信一 「昔の歌留多」
...「頭の中へ持ち応えてゐる六ヶ敷い仕事!」も「愉快な韻文的空想!」も「架空の物語!」も「眼の前の細事は一切没却した広大無辺な無呵有の空に咽んでゐた筈の忘我の詩境!」も「ナンシー・リー」も「電話!」も「怖ろしい吹雪!」も「たゞ見る一面の雪景色!」も「……一気呵勢!」も...
牧野信一 「雪景色」
...彼女は――自分は――その忘我が...
宮本百合子 「結婚問題に就て考慮する迄」
...互の忘我の中に何と多くの語りつくせぬものが語られるでしょう...
宮本百合子 「獄中への手紙」
...それと同量の深いブリリアントな忘我を愛するのだけれども...
宮本百合子 「獄中への手紙」
...「没我」と云い「忘我(ぼうが)」と云い...
柳宗悦 「工藝の道」
...主我の念よりも忘我の方が...
柳宗悦 「民藝とは何か」
...等しく恍焉忘我の境に入ると雖も...
横瀬夜雨 「花守」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??