例文・使い方一覧でみる「心覚」の意味


スポンサーリンク

...心覚えの隔ての襖に触れて試(み)た...   心覚えの隔ての襖に触れて試たの読み方
泉鏡花 「伊勢之巻」

...心覚えに書きつけて置いたものと仮定するのです...   心覚えに書きつけて置いたものと仮定するのですの読み方
江戸川乱歩 「黄金仮面」

...あすこへ葬ったんだ」「お母さんの病中の心覚えを……たとえば...   あすこへ葬ったんだ」「お母さんの病中の心覚えを……たとえばの読み方
橘外男 「仁王門」

...心覚えをして置いた書架から無くなっている...   心覚えをして置いた書架から無くなっているの読み方
辰野隆 「愛書癖」

...世間にうとい一学究の書斎のガラス戸の中からながめたこの不思議な現象のスケッチを心覚えに書きとめておこうというのである...   世間にうとい一学究の書斎のガラス戸の中からながめたこの不思議な現象のスケッチを心覚えに書きとめておこうというのであるの読み方
寺田寅彦 「ジャーナリズム雑感」

...三千両は平次の心覚えを辿って...   三千両は平次の心覚えを辿っての読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...楽譜の心覚えや演奏上の注意やを書き入れるのは...   楽譜の心覚えや演奏上の注意やを書き入れるのはの読み方
野村胡堂 「死の舞踏」

...彼は心覚えに書き付けて置いた懐中紙をだして読みあげた...   彼は心覚えに書き付けて置いた懐中紙をだして読みあげたの読み方
本庄陸男 「石狩川」

...余は始めての会席料理なれば七十五日の長生すべしとて心覚(こころおぼえ)のため書きつけ置く...   余は始めての会席料理なれば七十五日の長生すべしとて心覚のため書きつけ置くの読み方
正岡子規 「墨汁一滴」

...実はこの心覚えを書くのに就いてそれを読まずにゐるのだが――これに依ると美妙斎の作品の方が世間に公けにされたのは早い事になる...   実はこの心覚えを書くのに就いてそれを読まずにゐるのだが――これに依ると美妙斎の作品の方が世間に公けにされたのは早い事になるの読み方
水野葉舟 「言文一致」

...置場所などにも心覚えがある...   置場所などにも心覚えがあるの読み方
宮城道雄 「レコード夜話」

...川窪からもらって来た心覚えの書きつけだの...   川窪からもらって来た心覚えの書きつけだのの読み方
宮本百合子 「栄蔵の死」

...同様な決心覚悟が庶民の日常生活の中にもあることを指摘することを忘れない...   同様な決心覚悟が庶民の日常生活の中にもあることを指摘することを忘れないの読み方
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」

...心覚えの日誌を」ああそうかと大助は眼で頷(うなず)いた...   心覚えの日誌を」ああそうかと大助は眼で頷いたの読み方
山本周五郎 「新潮記」

...昨日吸ひたる香煙(かうえん)の芳ばしき味ひ、しきりになつかしくて堪へ難きまゝに、われにもあらず長崎の方へ踵(くびす)を返して、飛ぶが如く足を早むるに、夢うつゝに物思ひ来りし道程(みちのり)なれば、心覚え更に無し...   昨日吸ひたる香煙の芳ばしき味ひ、しきりになつかしくて堪へ難きまゝに、われにもあらず長崎の方へ踵を返して、飛ぶが如く足を早むるに、夢うつゝに物思ひ来りし道程なれば、心覚え更に無しの読み方
夢野久作 「白くれない」

...心覚えも要心しいしいというところがある...   心覚えも要心しいしいというところがあるの読み方
横光利一 「夜の靴」

...心覚えの所へ手探りをのばしかけますと...   心覚えの所へ手探りをのばしかけますとの読み方
吉川英治 「江戸三国志」

...つまりそれは仮りに定めた「物指(ものさし)」というものとの相対的な心覚えにしか過ぎません...   つまりそれは仮りに定めた「物指」というものとの相対的な心覚えにしか過ぎませんの読み方
蘭郁二郎 「宇宙爆撃」

「心覚」の読みかた

「心覚」の書き方・書き順

いろんなフォントで「心覚」

「心覚」の英語の意味


ランダム例文:
飲み明かす   見逃さない   理由付け  

簡単&無料!手書きフォント変換ツールの使い方ガイド

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
洞不全症候群   意思表示   世界初  

スポンサーリンク

トップへ戻る