例文・使い方一覧でみる「心覚」の意味


スポンサーリンク

...唯自分一人の心覚えのためですし勉強のためでありますから...   唯自分一人の心覚えのためですし勉強のためでありますからの読み方
上村松園 「座右第一品」

...心覚えに縮図させられる気にさえなった程だった...   心覚えに縮図させられる気にさえなった程だったの読み方
上村松園 「土田さんの芸術」

...心覚えに書きとめておいたのかも知れない...   心覚えに書きとめておいたのかも知れないの読み方
梅崎春生 「赤い駱駝」

...あすこへ葬ったんだ」「お母さんの病中の心覚えを……たとえば...   あすこへ葬ったんだ」「お母さんの病中の心覚えを……たとえばの読み方
橘外男 「仁王門」

...物心覚えてより工場に入り六時より六時...   物心覚えてより工場に入り六時より六時の読み方
根岸正吉 「織工」

...心覚えの漁師町の方へ辿(たど)りました...   心覚えの漁師町の方へ辿りましたの読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...それをまた隠した場所の心覚えに違げえねえ」「――」「近江屋が殺された...   それをまた隠した場所の心覚えに違げえねえ」「――」「近江屋が殺されたの読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...声などに叔母さん心覚えは無かったのか」「ありませんよ...   声などに叔母さん心覚えは無かったのか」「ありませんよの読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...彼は心覚えに書き付けて置いた懐中紙をだして読みあげた...   彼は心覚えに書き付けて置いた懐中紙をだして読みあげたの読み方
本庄陸男 「石狩川」

...余は始めての会席料理なれば七十五日の長生すべしとて心覚(こころおぼえ)のため書きつけ置く...   余は始めての会席料理なれば七十五日の長生すべしとて心覚のため書きつけ置くの読み方
正岡子規 「墨汁一滴」

...実はこの心覚えを書くのに就いてそれを読まずにゐるのだが――これに依ると美妙斎の作品の方が世間に公けにされたのは早い事になる...   実はこの心覚えを書くのに就いてそれを読まずにゐるのだが――これに依ると美妙斎の作品の方が世間に公けにされたのは早い事になるの読み方
水野葉舟 「言文一致」

...留吉は心覚えの両親の墓石を眼で捜してゐたが)あゝ...   留吉は心覚えの両親の墓石を眼で捜してゐたが)あゝの読み方
三好十郎 「地熱」

...研究によって得られたいかなる決心覚悟にもその堅固さにおいて少しもゆずらないほどの高い階段に...   研究によって得られたいかなる決心覚悟にもその堅固さにおいて少しもゆずらないほどの高い階段にの読み方
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」

...その折々の心覚えを書き留めておいたのを...   その折々の心覚えを書き留めておいたのをの読み方
柳田国男 「木綿以前の事」

...心覚えの日誌を」ああそうかと大助は眼で頷(うなず)いた...   心覚えの日誌を」ああそうかと大助は眼で頷いたの読み方
山本周五郎 「新潮記」

...内心覚悟を決めて薄笑いをもらしつつ...   内心覚悟を決めて薄笑いをもらしつつの読み方
横光利一 「旅愁」

...』と独言(ひとりごと)を云つて首を傾けて見たが外に何の心覚えもない...   』と独言を云つて首を傾けて見たが外に何の心覚えもないの読み方
與謝野晶子 「帰つてから」

...心覚えの所へ手探りをのばしかけますと...   心覚えの所へ手探りをのばしかけますとの読み方
吉川英治 「江戸三国志」

「心覚」の読みかた

「心覚」の書き方・書き順

いろんなフォントで「心覚」

「心覚」の英語の意味


ランダム例文:
意気投合する   俗心   トレーラー  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
原点回帰   百姓一揆   門外不出  

スポンサーリンク

トップへ戻る