...それに関する丹念な心覚えを書きとめた...
エドワード・シルヴェスター・モース Edward Sylvester Morse 石川欣一訳 「日本その日その日」
...その説明のための要旨を心覚えに書いてあったのが「戦争史大観」の第一版である...
石原莞爾 「戦争史大観」
...心覚えの隔ての襖に触れて試(み)た...
泉鏡花 「伊勢之巻」
...唯自分一人の心覚えのためですし勉強のためでありますから...
上村松園 「座右第一品」
...心覚えの額の破れ目から手を入れて探って見ると...
江戸川乱歩 「孤島の鬼」
...克彦は心覚えの壁をさぐってスイッチをおした...
江戸川乱歩 「月と手袋」
...御上(おかみ)には御心覚えあらせられるかあらせられぬか...
江見水蔭 「備前天一坊」
...「心覚えに書いておいたものらしゅうございまして...
大倉※[#「火+華」、第3水準1-87-62]子 「情鬼」
...心覚えのあたりまでやって来ると朦ろな月の光に...
豊島与志雄 「地水火風空」
...わたくしはわが日誌にむかしあって後に埋められた市中溝川の所在を心覚(こころおぼえ)に識(しる)して置いたことがある...
永井荷風 「葛飾土産」
...御褒美下さるべし……」云々(うんぬん)の心覚えを...
中里介山 「大菩薩峠」
...勝敗に心覚(さと)き程は知るによしないものであれ...
中原中也 「山羊の歌」
...物心覚えてより工場に入り六時より六時...
根岸正吉 「織工」
...その隠し場所を書いた心覚えの書付けがあるに違いない――とね」「その通りさ...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...楽譜の心覚えや演奏上の注意やを書き入れるのは...
野村胡堂 「死の舞踏」
...心覚えの方向を取って進んで行った...
本庄陸男 「石狩川」
...置場所などにも心覚えがある...
宮城道雄 「レコード夜話」
...心覚えの道を原っぱの方へ歩いたら...
宮本百合子 「獄中への手紙」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??