...彼女の誠実な態度に私は心服した...
...多くの世界的有名人も、その先駆者たちの功績に心服している...
...彼があんなにも信用されているのは、彼の人格に心服している人が多いからだ...
...あの政治家は誰一人として彼の提案に心服していないようだ...
...上司が示したやり方に心服できないと思うけど、一度やってみるしかないかもしれない...
...寧(むし)ろ森先生に心服してゐる一人であらう...
芥川龍之介 「文芸的な、余りに文芸的な」
...不心服なる色ありき...
泉鏡花 「海城発電」
...仙洞御所への絶対の御心服のほども...
太宰治 「右大臣実朝」
...ゴメズがカラタール氏に心服して仕えていたことは疑いのない事実だった...
コナン・ドイル 新青年編輯局訳 「臨時急行列車の紛失」
...私は依然として先生に心服している...
外村繁 「澪標」
...表面は至極心服の態(てい)に見せているものが...
中里介山 「大菩薩峠」
...末法万年余経悉滅弥陀一教利物偏増(まっぽうまんねんよきょうしつめつみだいっきょうりもつへんぞう)の道理に折れて人々が皆心服したのだ」と...
中里介山 「法然行伝」
...時として心服しかねる妻の批評(というより干渉といっていい位...
中島敦 「光と風と夢」
...金五郎に心服して...
火野葦平 「花と龍」
...人民を心服するに足らず...
福沢諭吉 「帝室論」
...我々の寛仁大度によって彼を心服させることもしなかった...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...かつての金沢博士のイニシ北方説に心服して...
柳田国男 「海上の道」
...涌谷に深く心服していた...
山本周五郎 「樅ノ木は残った」
...しかし疑いもなく彼は謙信にたいして心服を抱いた...
吉川英治 「上杉謙信」
...地を変えてみたりしない孔明の信念に心服した...
吉川英治 「三国志」
...麾下(きか)の将士の心服をうけているばかりでなく...
吉川英治 「新書太閤記」
...おれは夙(つと)に宋江の人柄には心服していた...
吉川英治 「新・水滸伝」
...患者を心服せしめるためにホラを吹くとか...
和辻哲郎 「蝸牛の角」
便利!手書き漢字入力検索