...容貌(ようぼう)が端正で儀礼や身嗜(みだしな)みの心得のある者...
谷崎潤一郎 「細雪」
...」いくらか心得のあるS氏が言つた...
徳田秋聲 「余震の一夜」
...道庵先生の門を叩いた家の子郎党たちが心得のある人であったならば...
中里介山 「大菩薩峠」
...もし先生が心得のある武士であったなら...
中里介山 「大菩薩峠」
...かなり心得のある四条風の筆法で...
中里介山 「大菩薩峠」
...奥さんは心得のある人でしたから...
夏目漱石 「こころ」
...すべてに心得のある男らしく思われた...
夏目漱石 「門」
...心得のあるお前だから...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...山脇玄内を縛ることなどは思いもよらない」「それほど心得のある者が...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...少しばかり武藝の心得のあるのを資本(もとで)に...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...お君を殺したのは間違いもなく武芸の心得のある女だ――お君を生かしておきたくない人間が...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...心得のある手口だが...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...心得のある手口だが...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...心得のあるものは参加してよろしい...
久生十蘭 「だいこん」
...常日頃(つねひごろ)危険に立ち向かう心得のある勇敢な男たちがお互い不安気に目くばせした...
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「見えざる力」
...医術の心得のある媼(おうな)をさがして歩いた...
室生犀星 「舌を噛み切った女」
...お武家には格別心得のあるものだ...
山本周五郎 「おもかげ抄」
...心得のある者らしいから...
吉川英治 「宮本武蔵」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??