...心張棒を木剣のかわりに...
橘外男 「亡霊怪猫屋敷」
...心張棒をかっていないその非常口は...
橘外男 「亡霊怪猫屋敷」
...昨夜寝る時に確かにかって置いたはずの心張棒(しんばりぼう)が外れているのです...
田中貢太郎 「母の変死」
...お島は夜自分の部屋の襖(ふすま)に心張棒(しんばりぼう)を突支(つっか)えておいたりしなければならなかった...
徳田秋声 「あらくれ」
...墓守が家の浴室(ゆどの)の心張棒になって居る...
徳冨健次郎 「みみずのたはこと」
...片手でもって心張棒(しんばりぼう)を取外(とりはず)し...
中里介山 「大菩薩峠」
...その心張棒を米友が外(はず)しにかかりました...
中里介山 「大菩薩峠」
...心張棒を外から外すことは...
中里介山 「大菩薩峠」
...持っていた心張棒か何かで...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...心張棒には長いし...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...心張棒は外したままでした」と言うのです...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...お前とは物の考へ方があべこべだ」「それに雨戸は内から締つてゐたでせう」「心張棒が逆に掛つてゐたさうだな」「そいつはどんな謎でせう」「下女が夕方締めた雨戸を...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...心張棒を平氣で逆にかけるのは...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...もう一つ側にあつた心張棒まで當ててしまひました...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...心張棒はコトリと外れて...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...戸締りの心張棒を忘れるものか...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...小左衞門が暴れても自分が掴(つか)まらないやうにあの心張棒を繩の後ろのワナに突つ込んで遠くから締めたのだ...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...中から用意の心張棒(しんばりぼう)が掛っているということは知らないので...
吉川英治 「江戸三国志」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??