例文・使い方一覧でみる「微吟」の意味


スポンサーリンク

...古臭い詩の句を微吟(びぎん)したりした...   古臭い詩の句を微吟したりしたの読み方
芥川龍之介 「奇怪な再会」

...微吟(びぎん)に興をやって...   微吟に興をやっての読み方
押川春浪補 「本州横断 痛快徒歩旅行」

...心静かに微吟してゐるのに聴きとれたことも度々あつたが...   心静かに微吟してゐるのに聴きとれたことも度々あつたがの読み方
薄田泣菫 「独楽園」

...ここで白雲の口頭に上った微吟の歌には...   ここで白雲の口頭に上った微吟の歌にはの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...流るる水の如く共に明月を見て皆かくの如けんと微吟して...   流るる水の如く共に明月を見て皆かくの如けんと微吟しての読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...美くしき多くの夢を……」と髯(ひげ)ある人が二たび三たび微吟(びぎん)して...   美くしき多くの夢を……」と髯ある人が二たび三たび微吟しての読み方
夏目漱石 「一夜」

...微吟足自寛...   微吟足自寛の読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

...酔った者の微吟というふうな...   酔った者の微吟というふうなの読み方
山本周五郎 「樅ノ木は残った」

...歩きながら唐詩を微吟(びぎん)したり...   歩きながら唐詩を微吟したりの読み方
山本周五郎 「樅ノ木は残った」

...梁父(りょうほ)の歌を微吟(びぎん)しながら...   梁父の歌を微吟しながらの読み方
吉川英治 「三国志」

...独り口のうちで微吟していた...   独り口のうちで微吟していたの読み方
吉川英治 「三国志」

...微吟の声はそれきり聞えない...   微吟の声はそれきり聞えないの読み方
吉川英治 「三国志」

...“古今六帖”のうちに」と、俊基は微吟する、河内野や片敷山(かたしくやま)の片山にゆきか花かと波ぞよせくる「……ごぞんじか」「いえ、文事はとんと」「むりもない、由来、武門のお家柄だ」「ところが、ここ数代のわが家は、本来の面目を次第に失って、あらぬ家職に変ってまいりました...   “古今六帖”のうちに」と、俊基は微吟する、河内野や片敷山の片山にゆきか花かと波ぞよせくる「……ごぞんじか」「いえ、文事はとんと」「むりもない、由来、武門のお家柄だ」「ところが、ここ数代のわが家は、本来の面目を次第に失って、あらぬ家職に変ってまいりましたの読み方
吉川英治 「私本太平記」

...身をも惜しまじ名をも惜しまじ」自分の歌を微吟(びぎん)してゆくうちに光秀は...   身をも惜しまじ名をも惜しまじ」自分の歌を微吟してゆくうちに光秀はの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...口のうちで微吟(びぎん)していた...   口のうちで微吟していたの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...おのずから微吟の口笛を唇に誘ってくる...   おのずから微吟の口笛を唇に誘ってくるの読み方
吉川英治 「新・水滸伝」

...微吟、風流、おのずから荒(すさ)ぶる男たちをも優しくなだめた...   微吟、風流、おのずから荒ぶる男たちをも優しくなだめたの読み方
吉川英治 「新・水滸伝」

...武市は嗜(たしな)む古詩を微吟(びぎん)し...   武市は嗜む古詩を微吟しの読み方
吉川英治 「松のや露八」

「微吟」の読みかた

「微吟」の書き方・書き順

いろんなフォントで「微吟」


ランダム例文:
べっこうあめ   ペナント   五運  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
影武者   親子関係   百姓一揆  

スポンサーリンク

トップへ戻る