例文・使い方一覧でみる「御軍」の意味


スポンサーリンク

...御軍暫(しまし)疲れたり...   御軍暫疲れたりの読み方
稗田の阿礼、太の安万侶 「古事記」

...(歌謠番號七一)かれそこより逃れて、宇陀(うだ)の蘇邇(そに)一二に到りましし時に、御軍追ひ到りて、殺(し)せまつりき...   かれそこより逃れて、宇陀の蘇邇一二に到りましし時に、御軍追ひ到りて、殺せまつりきの読み方
稗田の阿礼、太の安万侶 「古事記」

...御軍の兵士たちが...   御軍の兵士たちがの読み方
稗田の阿禮、太の安萬侶 武田祐吉訳 「古事記」

...その殿下が、萌黄(もえぎ)色龍騎兵大尉の軍服、肩章、飾帯の御軍装で、にこやかに立っていられるのであった...   その殿下が、萌黄色龍騎兵大尉の軍服、肩章、飾帯の御軍装で、にこやかに立っていられるのであったの読み方
橘外男 「グリュックスブルグ王室異聞」

...元来この年貢米はもっぱら国家に対して御軍役その他を勤めるために取っているので...   元来この年貢米はもっぱら国家に対して御軍役その他を勤めるために取っているのでの読み方
内藤鳴雪 「鳴雪自叙伝」

...禄を貰っているのは藩主の負担した御軍役等を禄高だけその下受負をする訳なのである...   禄を貰っているのは藩主の負担した御軍役等を禄高だけその下受負をする訳なのであるの読み方
内藤鳴雪 「鳴雪自叙伝」

...不日南都へ行幸の上御軍議あるべきにつき...   不日南都へ行幸の上御軍議あるべきにつきの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

......   の読み方
長塚節 「長塚節歌集 中」

......   の読み方
與謝野晶子 「晶子詩篇全集拾遺」

...御軍勢一万八千が...   御軍勢一万八千がの読み方
吉川英治 「上杉謙信」

...一子千寿を御軍中に預ける」「こころえた...   一子千寿を御軍中に預ける」「こころえたの読み方
吉川英治 「私本太平記」

...また勅宣の御軍(みいくさ)をひきいて治平の帥(すい)にあたりながら...   また勅宣の御軍をひきいて治平の帥にあたりながらの読み方
吉川英治 「私本太平記」

...御軍(みいくさ)の下...   御軍の下の読み方
吉川英治 「私本太平記」

...ここで御軍議を固められては如何(いかが)か――などと悠長なことをいって来ている...   ここで御軍議を固められては如何か――などと悠長なことをいって来ているの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...御軍令を承(うけたまわ)って...   御軍令を承っての読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...一万石の御軍用を備えおきました...   一万石の御軍用を備えおきましたの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...小牧(こまき)の御軍役(ごぐんえき)にも参ぜず...   小牧の御軍役にも参ぜずの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...御軍勢の端に――と願い出る例はたくさんにある...   御軍勢の端に――と願い出る例はたくさんにあるの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

「御軍」の読みかた

「御軍」の書き方・書き順

いろんなフォントで「御軍」


ランダム例文:
額田王   幸阿弥   亡き妻  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
門外不出   百姓一揆   最悪期  

スポンサーリンク

トップへ戻る