例文・使い方一覧でみる「御話」の意味


スポンサーリンク

...「御話に花が咲く」ということわざで、話が盛り上がっている様子を表す...   「御話に花が咲く」ということわざで、話が盛り上がっている様子を表すの読み方

...彼女は御話好きで、話し始めると止まらない...   彼女は御話好きで、話し始めると止まらないの読み方

...その小説は御話調で、古風な言葉が使用されていた...   その小説は御話調で、古風な言葉が使用されていたの読み方

...彼はとても上品で、御話し方も素晴らしい...   彼はとても上品で、御話し方も素晴らしいの読み方

...御話を伺いに来ました...   御話を伺いに来ましたの読み方

...その御話を致しますには...   その御話を致しますにはの読み方
芥川龍之介 「地獄変」

...摩利信乃法師(まりしのほうし)の振舞を逐一御話し申し上げてから...   摩利信乃法師の振舞を逐一御話し申し上げてからの読み方
芥川龍之介 「邪宗門」

...その時の事を御話しましょう...   その時の事を御話しましょうの読み方
芥川龍之介 「俊寛」

...島住居(しまずまい)の御話をなさり始めました...   島住居の御話をなさり始めましたの読み方
芥川龍之介 「俊寛」

...北見天鹽の山林との御話で思ひ出したのですが」と...   北見天鹽の山林との御話で思ひ出したのですが」との読み方
岩野泡鳴 「泡鳴五部作」

...私が真犯人を発見するに至った径路をかいつまんで御話して置き度(た)いと思うのです...   私が真犯人を発見するに至った径路をかいつまんで御話して置き度いと思うのですの読み方
江戸川乱歩 「一寸法師」

...「その河上について何か面白い御話はないでしょうか」老人は妙な顔をして余を見詰めていたが...   「その河上について何か面白い御話はないでしょうか」老人は妙な顔をして余を見詰めていたがの読み方
夏目漱石 「趣味の遺伝」

...貴方から直(じか)に御父さんに御話なさるんですね...   貴方から直に御父さんに御話なさるんですねの読み方
夏目漱石 「それから」

...前(ぜん)申した通り人文発達の順序として職業が大変割れて細かくなると妙な結果を我々に与えるものだからその結果を一口御話をして...   前申した通り人文発達の順序として職業が大変割れて細かくなると妙な結果を我々に与えるものだからその結果を一口御話をしての読み方
夏目漱石 「道楽と職業」

...こんな例を御話しするのはただ馬鹿らしいから御笑草に御聞きに入れるまでの事だと御思いになるかも知れんが...   こんな例を御話しするのはただ馬鹿らしいから御笑草に御聞きに入れるまでの事だと御思いになるかも知れんがの読み方
夏目漱石 「中味と形式」

...それから一部始終(いちぶしじゅう)の御話をしたんです」「それから」「すると御兄(おあにい)さんが...   それから一部始終の御話をしたんです」「それから」「すると御兄さんがの読み方
夏目漱石 「野分」

...吾(わ)が庭の眺(なが)めにと橄欖(かんらん)の香(か)の濃く吹くあたりに据(す)えたそうです」「それは御話? 突然なのね」「それから或(ある)日テニスをしていたら……」「あら...   吾が庭の眺めにと橄欖の香の濃く吹くあたりに据えたそうです」「それは御話? 突然なのね」「それから或日テニスをしていたら……」「あらの読み方
夏目漱石 「野分」

...実はまだ文学の御話をするほどに講演の歩を進めておらんのであります...   実はまだ文学の御話をするほどに講演の歩を進めておらんのでありますの読み方
夏目漱石 「文芸の哲学的基礎」

...貴方が御話しなすったじゃありませんか」健三は何とも答えずに一旦下へ置いた名刺をまた取り上げて眺めた...   貴方が御話しなすったじゃありませんか」健三は何とも答えずに一旦下へ置いた名刺をまた取り上げて眺めたの読み方
夏目漱石 「道草」

...「永い間の事はまた緩々(ゆるゆる)御話しをするとして...   「永い間の事はまた緩々御話しをするとしての読み方
夏目漱石 「道草」

...わたし御話しが大好き」と云ったのはとん子で「やっぱりかちかち山の御話し?」と聞いたのはすん子である...   わたし御話しが大好き」と云ったのはとん子で「やっぱりかちかち山の御話し?」と聞いたのはすん子であるの読み方
夏目漱石 「吾輩は猫である」

...わたくしはこの手紙を上げる理由を御話申さなくてはなりませんから...   わたくしはこの手紙を上げる理由を御話申さなくてはなりませんからの読み方
マルセル・プレヴォー Marcel Prevost 森鴎外訳 「田舎」

...何も彼(か)も御話し下されました方が悪魔を退治るのに都合がよろしゅう御座います...   何も彼も御話し下されました方が悪魔を退治るのに都合がよろしゅう御座いますの読み方
夢野久作 「白髪小僧」

「御話」の読みかた

「御話」の書き方・書き順

いろんなフォントで「御話」


ランダム例文:
固形食   原点   疾風のごとく  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
最悪期   指定席   道義的責任  

スポンサーリンク

トップへ戻る