...彼の祖父は御臨終の間、家族に囲まれて静かに息を引き取った...
...彼女は自分が御臨終するとき、家族と共にいたいと思っていた...
...終末医療についての法律で、御臨終に際しての医療的ケアが定められている...
...彼女は自分が御臨終するときには、生前お世話になった神社に行って欲しいと遺言していた...
...御臨終の直前に、あの人が自分に会いに来てくれたことが嬉しかった...
...殊に誰か僕の後ろで「御臨終御臨終」と言った時には一層切なさのこみ上げるのを感じた...
芥川龍之介 「点鬼簿」
...「先生は御臨終(ごりんじゅう)の苦しみを続けていらっしゃるのです...
海野十三 「西湖の屍人」
...鎌倉の里人の間には将軍家御臨終といふ流言さへ行はれた様子で...
太宰治 「右大臣実朝」
...これは先王さまの御臨終の時の腰掛でございましたね...
太宰治 「新ハムレット」
...お母様やお兄様が御臨終のお顔を拝ませて下さらないので...
谷崎潤一郎 「武州公秘話」
...「御臨終です」私はぼんやり妻の顔を眺めていた...
外村繁 「夢幻泡影」
...旦那様の御臨終の前におっしゃったことを...
中里介山 「大菩薩峠」
...それから三月の十三日に御臨終正念にして称名を相続しながら御端坐のままで往生を遂げさせられた...
中里介山 「法然行伝」
...御臨終までの御様子を話されることによっても...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...おふくろと妹に御臨終ですって云っただ」「軍隊でもやっぱりそんなふうに云うだかい」「するとな」春さんは質問を無視して続けた...
山本周五郎 「青べか物語」
...もはや御臨終というばあいに及ぶと――山治をへこませることができなかったのは今にしては無念である...
山本周五郎 「思い違い物語」
...御臨終は平安だったろうか...
山本周五郎 「泥棒と若殿」
...御臨終は満ち潮のしぜんと退(ひ)いてゆくような御平安なものだったという...
山本周五郎 「日本婦道記」
...仕方なしに今度は御臨終に近い老先生の枕元で本を開いて...
夢野久作 「梅津只圓翁伝」
...御臨終の当日まで居(お)られました部屋に御案内いたしましょう...
夢野久作 「ドグラ・マグラ」
...すでに御臨終に駆けつけながら...
吉川英治 「江戸三国志」
...法皇の御臨終にも...
吉川英治 「随筆 新平家」
...御臨終を見とどけて給わるべく候...
吉川英治 「日本名婦伝」
便利!手書き漢字入力検索