例文・使い方一覧でみる「御渡」の意味


スポンサーリンク

...あるいはまた東海の波を踏んで唐土(もろこし)に御渡りになったとやら...   あるいはまた東海の波を踏んで唐土に御渡りになったとやらの読み方
芥川龍之介 「邪宗門」

...不図来年御渡海之儀も不相知候故...   不図来年御渡海之儀も不相知候故の読み方
伊波普猷 「ユタの歴史的研究」

...国民に大切なる鍵を御渡しになったというて宜しいのである...   国民に大切なる鍵を御渡しになったというて宜しいのであるの読み方
大隈重信 「憲政に於ける輿論の勢力」

...実にしばしば工事の現場に御渡りなされ...   実にしばしば工事の現場に御渡りなされの読み方
太宰治 「右大臣実朝」

...「どのやうな御資格で御渡宋なさるのでございませうか...   「どのやうな御資格で御渡宋なさるのでございませうかの読み方
太宰治 「右大臣実朝」

...あれほど鎌倉中を騒がせた将軍家の御渡宋も...   あれほど鎌倉中を騒がせた将軍家の御渡宋もの読み方
太宰治 「右大臣実朝」

...殊(こと)に墨夷(ぼくい)仮条約御渡し相成り御老中方御上京これ有る趣き承り...   殊に墨夷仮条約御渡し相成り御老中方御上京これ有る趣き承りの読み方
徳富蘇峰 「吉田松陰」

...一八二三年三月二十五日テナルディエ殿この人へコゼットを御渡し下されたく候種々の入費は皆支払うべく候謹(つつし)みてご挨拶(あいさつ)申し上げ候ファンティーヌ「君はこの署名を覚えていましょうね...   一八二三年三月二十五日テナルディエ殿この人へコゼットを御渡し下されたく候種々の入費は皆支払うべく候謹みてご挨拶申し上げ候ファンティーヌ「君はこの署名を覚えていましょうねの読み方
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」

...伊集院に「御渡りになったらしい」と...   伊集院に「御渡りになったらしい」との読み方
直木三十五 「南国太平記」

...御兄(おあにい)さんに御渡になったんだそうですよ」「そうかね...   御兄さんに御渡になったんだそうですよ」「そうかねの読み方
夏目漱石 「道草」

...しかる上は健三離縁本籍と引替に当金――円御渡し被下(くだされ)...   しかる上は健三離縁本籍と引替に当金――円御渡し被下の読み方
夏目漱石 「道草」

...どうも金ずくでお渡しは相成り兼ねます」「フーム」「兄伊之助が心に掛けた倅乙松を御渡し下さるか――」「左様な者は一向知らぬと申したではないか」「では...   どうも金ずくでお渡しは相成り兼ねます」「フーム」「兄伊之助が心に掛けた倅乙松を御渡し下さるか――」「左様な者は一向知らぬと申したではないか」「ではの読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...御本殿御渡御の道すじの篝火はもちろん...   御本殿御渡御の道すじの篝火はもちろんの読み方
久生十蘭 「顎十郎捕物帳」

...然りといへども此島元祿年間朝鮮國え御渡し有レ之...   然りといへども此島元祿年間朝鮮國え御渡し有レ之の読み方
松浦武四郎 「他計甚※[#「麾」の「毛」に代えて「公の右上の欠けたもの」、第4水準2-94-57](竹島)雜誌」

...全く憲廟の御仁徳を以て朝鮮國に御渡しに相成し事故...   全く憲廟の御仁徳を以て朝鮮國に御渡しに相成し事故の読み方
松浦武四郎 「他計甚※[#「麾」の「毛」に代えて「公の右上の欠けたもの」、第4水準2-94-57](竹島)雜誌」

...(中略)三条大橋御渡...   三条大橋御渡の読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

...於小田県公債証書買上代御渡相成に付...   於小田県公債証書買上代御渡相成に付の読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

...朝鮮御渡海のとき――」と...   朝鮮御渡海のとき――」との読み方
吉川英治 「宮本武蔵」

「御渡」の読みかた

「御渡」の書き方・書き順

いろんなフォントで「御渡」


ランダム例文:
両者   決意を示す   スサノオ  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
外国人   最悪期   原点回帰  

スポンサーリンク

トップへ戻る