例文・使い方一覧でみる「御寝」の意味


スポンサーリンク

...「もう御寝なさい」...   「もう御寝なさい」の読み方

...「御寝になられましたか?」...   「御寝になられましたか?」の読み方

...「御寝が大切ですよ」...   「御寝が大切ですよ」の読み方

...「お忙しい中、御寝を忘れないようにしてください」...   「お忙しい中、御寝を忘れないようにしてください」の読み方

...「御寝になる前に、今日の出来事を思い返してみるのもいいですね」...   「御寝になる前に、今日の出来事を思い返してみるのもいいですね」の読み方

...まだ御寝(おやす)みでしょうけれど...   まだ御寝みでしょうけれどの読み方
江戸川乱歩 「一寸法師」

...団扇(うちわ)使いは御寝(ぎょしん)の妨げと差控え...   団扇使いは御寝の妨げと差控えの読み方
江見水蔭 「怪異黒姫おろし」

...一時間程経つと国王附の御寝間係を連れてまたはいつて来た...   一時間程経つと国王附の御寝間係を連れてまたはいつて来たの読み方
薄田泣菫 「茶話」

...尼御台さまは御台所さまをお連れになつて御寝所へお見舞ひにおいでになりました...   尼御台さまは御台所さまをお連れになつて御寝所へお見舞ひにおいでになりましたの読み方
太宰治 「右大臣実朝」

...御寝所の片隅に小さく控へて居りましたが...   御寝所の片隅に小さく控へて居りましたがの読み方
太宰治 「右大臣実朝」

...深更まで御寝なさらず...   深更まで御寝なさらずの読み方
太宰治 「右大臣実朝」

...とりわけあの晩の哀蚊の御寝物語は...   とりわけあの晩の哀蚊の御寝物語はの読み方
太宰治 「葉」

...好いから早く御寝」咲子は立って廊下へ出たが...   好いから早く御寝」咲子は立って廊下へ出たがの読み方
夏目漱石 「彼岸過迄」

...さきほど御寝(おしずまり)になりました」と言うから...   さきほど御寝になりました」と言うからの読み方
久生十蘭 「湖畔」

...この世が真暗(まっくら)になった気になって呆然(ぼうぜん)として朝になってもそのまま御寝室にとどまっていた...   この世が真暗になった気になって呆然として朝になってもそのまま御寝室にとどまっていたの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...源氏は伺候して女院の御寝室の境に立った几帳(きちょう)の前で御容体などを女房たちに聞いてみると...   源氏は伺候して女院の御寝室の境に立った几帳の前で御容体などを女房たちに聞いてみるとの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...夕霧はこちらへ来て宮の御寝室への案内を...   夕霧はこちらへ来て宮の御寝室への案内をの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...おおよその見当をつけた宮の御寝室へはいって行った...   おおよその見当をつけた宮の御寝室へはいって行ったの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...御寝(ぎょし)のあたりをお驚かせ奉り...   御寝のあたりをお驚かせ奉りの読み方
吉川英治 「私本太平記」

...帝はすでに御寝(ぎょし)だった...   帝はすでに御寝だったの読み方
吉川英治 「私本太平記」

...ともあれ御寝所へお入りあってゆるりとお休み遊ばすがよろしいでしょう...   ともあれ御寝所へお入りあってゆるりとお休み遊ばすがよろしいでしょうの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...右の端(はず)れの広間を御寝所にしていらっしゃいますが...   右の端れの広間を御寝所にしていらっしゃいますがの読み方
吉川英治 「夏虫行燈」

...ちょっと御寝所へ行って揺り起こしてあげい」「はい」「お燭台(しょくだい)がまだまいっておらぬようじゃ」「ただ今...   ちょっと御寝所へ行って揺り起こしてあげい」「はい」「お燭台がまだまいっておらぬようじゃ」「ただ今の読み方
吉川英治 「鳴門秘帖」

「御寝」の読みかた

「御寝」の書き方・書き順

いろんなフォントで「御寝」

「御寝」の英語の意味


ランダム例文:
ブーケ   暮れ行く   涙ながらに  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
最悪期   停戦合意   門外不出  

スポンサーリンク

トップへ戻る