...あの人は御内室に入りたがっているそうです...
...このお城には御内室が数多くある...
...御内室には普段は外部の者が入れない...
...今回の行事では御内室の様子を見学することができる...
...彼女は御内室に入るための資格がある...
...御内室お岩さまが...
田中貢太郎 「南北の東海道四谷怪談」
...腕組して暫く黙っていたが「御内室を見込んで...
直木三十五 「南国太平記」
...御内室(ごないしつ)の甥御にあたられる北条数馬(ほうじょうかずま)どの...
久生十蘭 「顎十郎捕物帳」
...御内室(マダム)...
久生十蘭 「ノンシャラン道中記」
...御内室様もおさよも少々間を得られ可申と奉存候...
森鴎外 「伊沢蘭軒」
...御内室のことは断じて口にしません...
山本周五郎 「薊」
...昨夜あの方の御内室が出府されたということです...
山本周五郎 「樅ノ木は残った」
...「そうか」――船岡どのの御内室がいっしょです...
山本周五郎 「樅ノ木は残った」
...どうして御内室を離別されたのですか」「それはむずかしいな」「だめですか」「だめということはないが...
山本周五郎 「樅ノ木は残った」
...御内室の要求だそうですね」「達弥は律の秘事を見たのだ」「お相手ではなくですか」「律の秘事を見て...
山本周五郎 「樅ノ木は残った」
...御内室を離別されたときは...
山本周五郎 「樅ノ木は残った」
...こんどは御内室のお縫様が――なんとまた二...
吉川英治 「大岡越前」
...何か御内室へお眼通り中だとある...
吉川英治 「新書太閤記」
...御内室にも、信長の軽率な行状ぶりを、それとなく案じておられた...
吉川英治 「新書太閤記」
...――いや今宵からは木下殿の御内室...
吉川英治 「新書太閤記」
...御内室様も、お変りございませんか...
吉川英治 「新書太閤記」
...御内室お市の方様やお子たちが住まわれておりまする」「むむ……...
吉川英治 「新書太閤記」
...御内室はどこにおらるる」と...
吉川英治 「新書太閤記」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??