...彼は御仁のような立ち振る舞いをしている...
...御仁のご意見を拝聴しました...
...私たちは御仁のお力をお借りしたいと考えています...
...御仁がこの地域の発展に尽力されていることは皆さんご存知でしょう...
...御仁が財界の大物であることは間違いありません...
...殿下の御仁慈を感泣している...
橘外男 「グリュックスブルグ王室異聞」
...皇太后の御仁慈に感泣ゆるやかな鐘の音が...
土井八枝 「隨筆 藪柑子」
...皇太后陛下の御仁慈...
土井八枝 「隨筆 藪柑子」
...岩倉三位ともいわれる御仁(ごじん)が...
中里介山 「大菩薩峠」
...君の尋ねて居る御仁だよ」指さした方には...
野村胡堂 「判官三郎の正体」
...「お亡くなりになりました御尊父は――どうぞあの方に天国の恵みがありまするやうに!――実に稀に見る御仁でした...
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogoli 平井肇訳 「ディカーニカ近郷夜話 後篇」
...全く憲廟の御仁徳を以て朝鮮國に御渡しに相成し事故...
松浦武四郎 「他計甚※[#「麾」の「毛」に代えて「公の右上の欠けたもの」、第4水準2-94-57](竹島)雜誌」
...この御仁(ごじん)は...
三上於菟吉 「雪之丞変化」
...若い御仁は何と云いなされた?――同じ事でなやむのじゃとナ? とがめはせぬワ...
宮本百合子 「葦笛(一幕)」
...作家の魂という仮想なしに御仁体(ごじんてい)に直面してゆくことは...
宮本百合子 「獄中への手紙」
...お上の格別なる御仁恵(ごじんけい)をもって...
山本周五郎 「さぶ」
...こは面白き御仁に出で会ひたるものかな...
夢野久作 「白くれない」
...御三男の喜三郎となん云へる御仁(ごじん)をば...
夢野久作 「ドグラ・マグラ」
...彼(か)の雲井喜三郎といふ御仁...
夢野久作 「ドグラ・マグラ」
...手や足を痙攣(けいれん)的に動かして拍子を取っている御仁がある...
夢野久作 「謡曲黒白談」
...御仁恕(ごじんじょ)をもって...
吉川英治 「新書太閤記」
...ほかならぬ御仁(ごじん)の手にかかれば本望だ...
吉川英治 「新・水滸伝」
...上野介様の御仁政もあずかって力があった...
吉川英治 「新編忠臣蔵」
便利!手書き漢字入力検索