...わたしのやうな者の無学徒食の一生の総勘定をしてくれる事もあらうと思ふ...
犬養健 「愚かな父」
...しばらく東京で無為徒食して...
太宰治 「I can speak」
...無為徒食の一帰還者にすぎなかった...
豊島与志雄 「波多野邸」
...徒食している微温的な久内の生活相や...
豊島与志雄 「「紋章」の「私」」
...依然として徒食する人達や...
野村胡堂 「銭形平次打明け話」
...全くの無為徒食であったが...
林芙美子 「晩菊」
...あまねく徒食の輩に告ぐるものにて...
福沢諭吉 「学問のすすめ」
...適斎は嵯峨生活の徒食に慊(あきたら)なかつたらしい...
森鴎外 「伊沢蘭軒」
...ばんくんは徹底した無為徒食主義者ではあるけれども...
山本周五郎 「季節のない街」
...凡(およ)そ無為徒食して他の功労を奪う者は重罪者たるべき事...
夢野久作 「鼻の表現」
...「ダメス王は無為徒食せるが故に国家の罪人とは認められざりき...
夢野久作 「鼻の表現」
...五体は碌々(ろくろく)と徒食して...
吉川英治 「三国志」
...食客もただ徒食してはいない...
吉川英治 「三国志」
...そのうえ徒食しているに過ぎぬ者...
吉川英治 「新・水滸伝」
...徒食の日が後悔されてくる...
吉川英治 「宮本武蔵」
...徒食しておったのであろう」「滅相(めっそう)もないおことば」「では...
吉川英治 「牢獄の花嫁」
...及び位階あるゆえに徒食し得る貴族等の特権階級が認められていた...
和辻哲郎 「日本精神史研究」
...右翼からは徒食のためにやっつけられるというのは...
和辻哲郎 「夢」
便利!手書き漢字入力検索