例文・使い方一覧でみる「往く」の意味


スポンサーリンク

...河童の往く先へ立ち塞がりました...   河童の往く先へ立ち塞がりましたの読み方
芥川龍之介 「河童」

...今日帰って往く己(じぶん)を夫人がどんな顔をして迎えるだろうと思ってその喜んだ顔を想像していた...   今日帰って往く己を夫人がどんな顔をして迎えるだろうと思ってその喜んだ顔を想像していたの読み方
田中貢太郎 「悪僧」

...その街路(とおり)は右の方へ半町(はんちょう)ばかり往くと三叉路(さんさろ)になって...   その街路は右の方へ半町ばかり往くと三叉路になっての読み方
田中貢太郎 「女の怪異」

...まだ一度も逢(あ)ったことのない叔母(おば)を便(たよ)って往くよりは...   まだ一度も逢ったことのない叔母を便って往くよりはの読み方
田中貢太郎 「切支丹転び」

...つきあわないか」「どこへ往くのだ」「品川さ」「じょうだんじゃない...   つきあわないか」「どこへ往くのだ」「品川さ」「じょうだんじゃないの読み方
田中貢太郎 「春心」

...近くの小舎から小舎へ同儕(なかま)を呼びに往く者もあった...   近くの小舎から小舎へ同儕を呼びに往く者もあったの読み方
田中貢太郎 「死んでいた狒狒」

...「これからどこへ往くの」小女(こむすめ)は電車通りの方へ顔をやってみせた...   「これからどこへ往くの」小女は電車通りの方へ顔をやってみせたの読み方
田中貢太郎 「水魔」

...どこへ往くか見たくなったので...   どこへ往くか見たくなったのでの読み方
田中貢太郎 「水魔」

...何処へ往くのだ」と...   何処へ往くのだ」との読み方
田中貢太郎 「提灯」

...右に入って往く巷(ろじ)があるがね...   右に入って往く巷があるがねの読み方
田中貢太郎 「萌黄色の茎」

...後から往く」許宣は禅師から鉢盂をもらって李幕事の家へ帰った...   後から往く」許宣は禅師から鉢盂をもらって李幕事の家へ帰ったの読み方
田中貢太郎 「雷峯塔物語」

...ストウンとギブスンは船が遠ざかって往くのだと視察したと同じように...   ストウンとギブスンは船が遠ざかって往くのだと視察したと同じようにの読み方
牧逸馬 「運命のSOS」

...それが次第に大きくなつて往く...   それが次第に大きくなつて往くの読み方
正岡子規 「ラムプの影」

...昔北方の販馬商客(うまうり)五百馬を駆って中天竺へ往く途上...   昔北方の販馬商客五百馬を駆って中天竺へ往く途上の読み方
南方熊楠 「十二支考」

...是は躋寿館に往く日毎に...   是は躋寿館に往く日毎にの読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

...「でも石原のあれを取りに往くのが見たいよ」と...   「でも石原のあれを取りに往くのが見たいよ」との読み方
森鴎外 「雁」

...さて島田驛の人は定めて普門寺へ十念を受けに往くであらう...   さて島田驛の人は定めて普門寺へ十念を受けに往くであらうの読み方
森鴎外 「壽阿彌の手紙」

...」「わたしは一しよに往くよ...   」「わたしは一しよに往くよの読み方
クスミン Mikhail Alekseevich Kuzmin 森林太郎訳 「フロルスと賊と」

「往く」の読みかた

「往く」の書き方・書き順

いろんなフォントで「往く」

「往く」の英語の意味


ランダム例文:
光彩陸離   窮理   求道的  

【保存版】AI画像生成の日本語文字化けを直す方法!初心者でも使える無料ツール

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
戦争状態   名古屋城   登竜門  

スポンサーリンク

トップへ戻る