例文・使い方一覧でみる「往々にして」の意味


スポンサーリンク

...男女は往々にして争闘の状態におかれている...   男女は往々にして争闘の状態におかれているの読み方
有島武郎 「惜みなく愛は奪う」

...往々にして批評家はほめるが...   往々にして批評家はほめるがの読み方
田山録弥 「社会劇と印象派」

...往々にしてなお他の不便すなわち直接的利用を有しないでただ間接的利用をもっているという不便を有している...   往々にしてなお他の不便すなわち直接的利用を有しないでただ間接的利用をもっているという不便を有しているの読み方
レオン・ワルラス Leon Walras 手塚壽郎訳 「純粋経済学要論」

...往々にしてはなはだしく取り乱され...   往々にしてはなはだしく取り乱されの読み方
寺田寅彦 「ルクレチウスと科学」

...これは特に実験に対立するスペキュレーション(思弁)を往々にして意味したことが...   これは特に実験に対立するスペキュレーションを往々にして意味したことがの読み方
戸坂潤 「現代唯物論講話」

...往々にして認識と思想との進歩発達を妨碍する当人だということだ...   往々にして認識と思想との進歩発達を妨碍する当人だということだの読み方
戸坂潤 「認識論とは何か」

...往々にして、リュックを背負った旅人やバスに出逢うと、実に思いがけない感じで、はっとさせられた...   往々にして、リュックを背負った旅人やバスに出逢うと、実に思いがけない感じで、はっとさせられたの読み方
豊島与志雄 「山吹の花」

...酩酊者があくまでも意識をもち続けるということは、往々にして、世界全体をひっくり返す飛躍をも、意識的に乗り越すということに外なりません...   酩酊者があくまでも意識をもち続けるということは、往々にして、世界全体をひっくり返す飛躍をも、意識的に乗り越すということに外なりませんの読み方
豊島与志雄 「夢の図」

...志の類には往々にして通史の體を遺してゐるものがある...   志の類には往々にして通史の體を遺してゐるものがあるの読み方
内藤湖南 「支那史學史概要」

...西洋にても伊太利亜(イタリヤ)の喜劇には幕明(まくあき)に作者の現れ出づるもの往々にしてこれありといふ...   西洋にても伊太利亜の喜劇には幕明に作者の現れ出づるもの往々にしてこれありといふの読み方
永井荷風 「江戸芸術論」

...それなりの身分のある人間は遺言書を燃やすような事をやっても往々にして軽い刑で済まされている〉[54] 法規なんてみんな不条理なんだ バルザックが同様の考察をノートに残している...   それなりの身分のある人間は遺言書を燃やすような事をやっても往々にして軽い刑で済まされている〉[54] 法規なんてみんな不条理なんだ バルザックが同様の考察をノートに残しているの読み方
バルザック Honore de Balzac 中島英之訳 「ゴリオ爺さん」

...政治の必要から往々にして率直にものを言いません...   政治の必要から往々にして率直にものを言いませんの読み方
三好十郎 「アメリカ人に問う」

...ただ戦争は相手のある仕事で、その相手はあらゆる手段をつくして、こちら側を打ち負かそうとして刻々に動き変化しているために、軍および軍人は、そのときどきの戦局に対処するためには、往々にして、いちいちの執行について、最高の統率者にはかったり、または命令を待ったりする余裕をもたない...   ただ戦争は相手のある仕事で、その相手はあらゆる手段をつくして、こちら側を打ち負かそうとして刻々に動き変化しているために、軍および軍人は、そのときどきの戦局に対処するためには、往々にして、いちいちの執行について、最高の統率者にはかったり、または命令を待ったりする余裕をもたないの読み方
三好十郎 「アメリカ人に問う」

...それが往々にして御両親の同席のために阻害されます...   それが往々にして御両親の同席のために阻害されますの読み方
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」

...往々にして我らの間に見かける・肉体という下界的なヴェールに包まれながらも星のように輝いている・あの神々しい超自然的な・特別の美人までも...   往々にして我らの間に見かける・肉体という下界的なヴェールに包まれながらも星のように輝いている・あの神々しい超自然的な・特別の美人までもの読み方
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」

...相模津久井郡串川(くしかわ)村の大字根小屋について『新篇風土記』には「按ずるに根小屋はすべて番手根城など建つる所の通称にて往々にしてあり...   相模津久井郡串川村の大字根小屋について『新篇風土記』には「按ずるに根小屋はすべて番手根城など建つる所の通称にて往々にしてありの読み方
柳田國男 「地名の研究」

...一七 鬼の子の里にも産まれしこと母は往々にして不当に疑われた...   一七 鬼の子の里にも産まれしこと母は往々にして不当に疑われたの読み方
柳田国男 「山の人生」

...往々にしてその作者が...   往々にしてその作者がの読み方
山中貞雄 「気まま者の日記」

「往々にして」の読みかた

「往々にして」の書き方・書き順

いろんなフォントで「往々にして」


ランダム例文:
差別的待遇   ぽかんと   散らす  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
睡眠障害   精密機械   特別料金  

スポンサーリンク

トップへ戻る