...その器を私に役立てることが出来るだろう...
有島武郎 「惜みなく愛は奪う」
...すでにある芸術を政治が利用して有効に役立てるということはいくらも例のあることであるが...
伊丹万作 「映画と民族性」
...平常(ふだん)の国民の訓練を役立てるのは今日のためだった」「武蔵野館の地下室へ逃げて下さーアい」「風下へ行っちゃ駄目ですよオ...
海野十三 「空襲下の日本」
...骨格を丈夫にしたり脚気の予防に役立てる等々の試みは時代に適した行き方で...
相馬愛蔵 「私の小売商道」
...その時を待つてそれを役立てる...
田山録弥 「小説新論」
...私は今之を吾々に役立てるために...
戸坂潤 「科学方法論」
...常識をそういう風に役立てることが問題だったのだから...
戸坂潤 「日本イデオロギー論」
...役立てるというのは...
中村清太郎 「ある偃松の独白」
...科学を実生活に役立てるには...
中谷宇吉郎 「科学と国境」
...これを役立てる決行の機会が来たのである...
萩原朔太郎 「ウォーソン夫人の黒猫」
...長い目でこの災害は役立てるべきだ...
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「見えざる力」
...――戦場に役立てるべきこの腕は」そう云って...
本庄陸男 「石狩川」
...ないしは特殊科学の知識を単に実用に役立てる利口な人やもしくはどこまでも専門学者としてとどまろうという人...
三木清 「語られざる哲学」
...当分のうちに役立てるのが一番有効というのは切実にわかります...
宮本百合子 「獄中への手紙」
...それを役立てるから大丈夫です...
宮本百合子 「獄中への手紙」
...病人たちのために役立てるのだ...
山本周五郎 「赤ひげ診療譚」
...主君に仕えて「いざ鎌倉」というばあい役立てるための刀法であって...
山本周五郎 「樅ノ木は残った」
...といって自己表現に役立てるほど外国語に習熟することも容易ではない...
和辻哲郎 「古寺巡礼」
便利!手書き漢字入力検索