...花がちらちらするか、闇(やみ)か、蛍か、月か、明星か...
泉鏡花 「婦系図」
...世界劇場の建物にも、そのへんのビルディングにも、もう電灯がつき、となりの大新聞社の電光ニュースは、夕やみのなかに、うつくしく動いていました...
江戸川乱歩 「怪奇四十面相」
...車はやみ夜の中を...
江戸川乱歩 「影男」
...やみの中でクスクス笑った...
江戸川乱歩 「影男」
...俗悪の闇(やみ)に迷っている...
岡倉覚三 村岡博訳 「茶の本」
...無暗(むやみ)に出掛(でか)ける事(こと)は出來(でき)ません...
アントン・チエホフ Anton Chekhov 瀬沼夏葉訳 「六號室」
...そして人生のあらゆる苦悩(なやみ)を克服することによって...
高神覚昇 「般若心経講義」
...うまくていやみがなかつた(ナマクサイモノを食べたのは...
種田山頭火 「行乞記」
...その終わりは闇夜(やみよ)であった...
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」
...「閻魔(えんま)大王がくしやみをしさうですぜ」ガラツ八は袖を引きます...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...「で君はあの貸家にそんな大病人をひとりでおいといたのだね?」「どうもあのひどい肺病やみと一つ部屋の中に寝ることもできませんし...
平林初之輔 「私はかうして死んだ!」
...暗(やみ)がその低い山をすっかり満たしてしまった...
堀辰雄 「風立ちぬ」
...木(こ)の下闇(したやみ)に吸われて行った...
本庄陸男 「石狩川」
...けれどもそのこどもはきょろきょろ室(へや)の中やみんなのほうを見るばかりで...
宮沢賢治 「風の又三郎」
...築山のほうはもう闇(やみ)になっている...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...くらい蝙蝠(こうもり)が暗(やみ)を縫いながら低く地べたをすれすれに馳(はし)ったりしていた...
室生犀星 「香爐を盗む」
...「戦いがやみさえすれば...
吉川英治 「三国志」
...金持は金持で財貨や内輪事のなやみが多く...
吉川英治 「新・水滸伝」
便利!手書き漢字入力検索