例文・使い方一覧でみる「強飯」の意味


スポンサーリンク

......   の読み方
饗庭篁村 「木曾道中記」

...直ぐにお茶だのお菓子だのお強飯(こわ)に口取りを添えた溜塗(ためぬり)の高台だのが運ばれて...   直ぐにお茶だのお菓子だのお強飯に口取りを添えた溜塗の高台だのが運ばれての読み方
谷崎潤一郎 「少年」

...女中は遠慮している私に強飯やきんとんを勧めて次へ退って了った...   女中は遠慮している私に強飯やきんとんを勧めて次へ退って了ったの読み方
谷崎潤一郎 「少年」

...強飯(おこわ)を蒸(ふか)す...   強飯を蒸すの読み方
徳冨健次郎 「みみずのたはこと」

...あたいのお強飯(こわ)を食べて頂戴な……」ふところから...   あたいのお強飯を食べて頂戴な……」ふところからの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...夙に須原を發す木曾人の朝草刈らす桑畑にまだ鳴きしきるこほろぎの聲長野々尻間河にのぞみて大樹おほし木曾人よあが田の稻を刈らむ日やとりて焚くらむ栗の強飯(こはいひ)妻籠(つまご)より舊道を辿る...   夙に須原を發す木曾人の朝草刈らす桑畑にまだ鳴きしきるこほろぎの聲長野々尻間河にのぞみて大樹おほし木曾人よあが田の稻を刈らむ日やとりて焚くらむ栗の強飯妻籠より舊道を辿るの読み方
長塚節 「長塚節歌集 中」

...強飯(こわめし)の折でも懐(ふところ)に入れているとしか受け取れなかった...   強飯の折でも懐に入れているとしか受け取れなかったの読み方
夏目漱石 「明暗」

...子供にくばる菓子づつみや強飯(こわめし)やら...   子供にくばる菓子づつみや強飯やらの読み方
久生十蘭 「顎十郎捕物帳」

...あるいは地方の子供などがキツネノオコワ(狐の御強飯)と呼んで遊ぶものである...   あるいは地方の子供などがキツネノオコワと呼んで遊ぶものであるの読み方
牧野富太郎 「植物一日一題」

...源氏は粥(かゆ)や強飯(こわめし)の朝食を客とともに済ませた...   源氏は粥や強飯の朝食を客とともに済ませたの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...強飯(こわめし)などが出された...   強飯などが出されたの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...一つの甑(こしき)で蒸(む)した強飯(こわめし)...   一つの甑で蒸した強飯の読み方
柳田国男 「年中行事覚書」

...餅や強飯(こわめし)を調整するのには...   餅や強飯を調整するのにはの読み方
柳田国男 「年中行事覚書」

...または強飯(こわめし)のような食べ物だけを...   または強飯のような食べ物だけをの読み方
柳田国男 「母の手毬歌」

...土地によってはまた厚朴(ほお)の葉でつつんだ強飯(こわめし)や...   土地によってはまた厚朴の葉でつつんだ強飯やの読み方
柳田国男 「母の手毬歌」

...そうして強飯(こわめし)でもなく萩(はぎ)の餅よりもさらによく潰(つぶ)された新式の餅が...   そうして強飯でもなく萩の餅よりもさらによく潰された新式の餅がの読み方
柳田国男 「木綿以前の事」

...あるいはウマノオコワ(馬の強飯(こわめし))という名もある...   あるいはウマノオコワ)という名もあるの読み方
柳田國男 「野草雑記・野鳥雑記」

...誕生まえに平気で強飯(こわめし)を喰(た)べた...   誕生まえに平気で強飯を喰べたの読み方
山本周五郎 「桑の木物語」

「強飯」の読みかた

「強飯」の書き方・書き順

いろんなフォントで「強飯」


ランダム例文:
自粛する   移し植える   乱心による  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
百姓一揆   指定席   原点回帰  

スポンサーリンク

トップへ戻る