...打算の強いところもあって...
太宰治 「新ハムレット」
...この三田ヶ谷という地は村長や子弟の父兄の権力の強いところで...
田山花袋 「田舎教師」
...又は通人などに見るあきらめから起つた消極的の自とは反対に強い強いところがある...
田山録弥 「西鶴小論」
...全体に力強いところのないためもあろう...
津田左右吉 「偶言」
...その気質にはかなり意地の強いところもあるらしく見えたが...
徳田秋声 「蒼白い月」
...大工上りの手強いところを見せてやれ」「何っ」小藤次は...
直木三十五 「南国太平記」
...お心の底には強いところが確乎(しっかり)としておいでになりましたけれど...
中里介山 「大菩薩峠」
...その弱者にも案外強いところがあって...
中谷宇吉郎 「楡の花」
...この点にいたると婦人は侮(あなど)るべからざる強いところがある...
新渡戸稲造 「自警録」
...「やっつけろ」という強いところが欲しい...
新渡戸稲造 「自警録」
...退引(のっぴき)させぬ強いところがあります...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...相當強いところだつたのです...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...相当強いところだったのです...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...性根に強いところがあつて...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...お前は妙に理窟強いところがある」「でも...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...お前は妙に理屈強いところがある」「でも...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...はやくから沈着で意志の強いところがあり...
山本周五郎 「はたし状」
...木鹿はみずから好んで蜀軍中の一番強いところへ当って落命したものであった...
吉川英治 「三国志」
便利!手書き漢字入力検索