...長火鉢の引出しから...
泉鏡花 「婦系図」
...自分は先頭(せんとう)に大きい赤白斑(あかしろぶち)の牝牛(めうし)を引出した...
伊藤左千夫 「水害雑録」
...帳場の小箪笥の引出しにいれられていましたが...
太宰治 「貨幣」
...家へ帰ってから戸棚(とだな)の引出しをあけて見ろ...
太宰治 「新釈諸国噺」
...広敷へ駈け入って小百合の長い黒髪を掴んで引出し...
田中貢太郎 「放生津物語」
...音楽家はボーイを読んで勘定を命じながら内かくしから紙入れを捜ってその中から紙幣のたばを引出した...
寺田寅彦 「箱根熱海バス紀行」
...目前の大害を引出し候」と※撃(ほうげき)したるを見れば...
徳富蘇峰 「吉田松陰」
...脅かしと金で引出したのでございますが――」「どこだ...
野村胡堂 「奇談クラブ〔戦後版〕」
...どうぞお立ち合ひ下さいまし」平次は退つて娘を庭先に引出しました...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...引出して見ると、まだ眞新らしいもので、柄の方に二つ三つ穴が開いて居るのも變つて居ります...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...いきなり助七夫婦の襟髪を取って床から引出しました...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...たうとう娘のお雛の口からお仲の持物ではないかといふ暗示を引出したのです...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...あんなに繁昌してをります」燕女から引出したのは...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...たとう紙から引出して素肌に引っかけ...
長谷川時雨 「鬼眼鏡と鉄屑ぶとり」
...うまい工合に使い廻して有頂天にさせて戸外(そと)へ引出し...
久生十蘭 「平賀源内捕物帳」
...ありとあらゆる引出しをあけてみました...
エドガー・アラン・ポー Edgar Allan Poe 佐々木直次郎訳 「盗まれた手紙」
...傍聴席上の一老僧はソーッとハンケチをポケットから引出して目に押当てた...
穂積陳重 「法窓夜話」
...彼がそれから引出しているものの正反対である...
デイヴィド・リカアドウ David Ricardo 吉田秀夫訳 「経済学及び課税の諸原理」
便利!手書き漢字入力検索