...云うようなことに引っかかり易(やす)い性格であるから...
谷崎潤一郎 「細雪」
...誰でも一ぺんは引っかかりますねん...
谷崎潤一郎 「卍(まんじ)」
...当時あった内務省の検閲(新聞紙法による)に引っかかり「発売禁止」を命じられている...
鶴彬 「鶴彬全川柳」
...虻の尻(しり)がちょうどおしべの束の内向きに曲がった先端の彎曲部(わんきょくぶ)に引っかかり...
寺田寅彦 「沓掛より」
...しかし何か金銭問題の引っかかりでもあるらしく...
徳田秋声 「仮装人物」
...この切実な併し最も引っかかりの多い中間層の諸問題は...
戸坂潤 「技術の哲学」
...この木に引っかかりました...
豊島与志雄 「古木」
...然し吾々はそのワナに引っかかりつつ今強引にそのワナを振り切って進みつつある...
中里介山 「生前身後の事」
...『疾風』と引っかかりがあるものかないものか...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...愛宕山にそんなのがあるかえ」「おやじの口の中にあるのは入歯ですよ」「それが一万二千となんか引っかかりがあるというのか」「それがね」八五郎もそれ以上には知慧がまわりません...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...引っかかり打(ぶ)っつかった雲は...
葉山嘉樹 「海に生くる人々」
...「これで引っかかりだけついたようだな...
久生十蘭 「平賀源内捕物帳」
...蝶が網に引っかかりはしないので...
火野葦平 「花と龍」
...弾丸が引っかかりぎみで...
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「諜報部秘話」
...この三条のどれかに引っかかりますから...
三好十郎 「恐怖の季節」
...お前が飛んだ延命院に引っかかりゃしないかって心配してるだけだよ...
三好十郎 「好日」
...言葉の引っかかりのできる時々に...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...「そんなヘマな相手には引っかかりませんよ」とか何とか威張る新しい令嬢があるかも知れぬが...
夢野久作 「東京人の堕落時代」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??