例文・使い方一覧でみる「式台」の意味


スポンサーリンク

...「式台」を使って、料理を作っています...   「式台」を使って、料理を作っていますの読み方

...今日は化学の実験で「式台」を使った...   今日は化学の実験で「式台」を使ったの読み方

...試験で「式台」を使えるかどうか確認しよう...   試験で「式台」を使えるかどうか確認しようの読み方

...「式台」を買う予定なんだけど、どこで買えるかな...   「式台」を買う予定なんだけど、どこで買えるかなの読み方

...「式台」は使い方を覚えると本当に便利だ...   「式台」は使い方を覚えると本当に便利だの読み方

...そっと高砂の式台の定価札をひっくり返してみた...   そっと高砂の式台の定価札をひっくり返してみたの読み方
池谷信三郎 「橋」

...式台は悪冷(わるつめた)く外套を脱ぐと嚏(くさめ)が出そうなのに御内証(ごないしょう)は煖炉(だんろ)のぬくもりにエヘンとも言わず...   式台は悪冷く外套を脱ぐと嚏が出そうなのに御内証は煖炉のぬくもりにエヘンとも言わずの読み方
泉鏡花 「遺稿」

...挙(こぞ)って式台に立ったのが...   挙って式台に立ったのがの読み方
泉鏡花 「怨霊借用」

...大玄関の式台にはモーニングを着た家扶と執事が並んで来客を迎えていた...   大玄関の式台にはモーニングを着た家扶と執事が並んで来客を迎えていたの読み方
大倉※[#「火+華」、第3水準1-87-62]子 「魂の喘ぎ」

...式台のところに伏せてあったパナマ帽の下から...   式台のところに伏せてあったパナマ帽の下からの読み方
谷崎潤一郎 「細雪」

...倒れかかるように式台に顔を伏せた...   倒れかかるように式台に顔を伏せたの読み方
谷崎潤一郎 「細雪」

...昔風の広い式台のところまで出迎えた母親や姉は...   昔風の広い式台のところまで出迎えた母親や姉はの読み方
徳田秋声 「黴」

...式台から足を降ろした...   式台から足を降ろしたの読み方
直木三十五 「三人の相馬大作」

...小太郎が、兎のように飛び出て来て、三尺に近い刀を、どんと、式台へ轟かした...   小太郎が、兎のように飛び出て来て、三尺に近い刀を、どんと、式台へ轟かしたの読み方
直木三十五 「南国太平記」

...従者たちが式台の下に控えていた...   従者たちが式台の下に控えていたの読み方
山本周五郎 「樅ノ木は残った」

...式台の脇柱に繋いだ西村家の赤馬が前掻きするのを...   式台の脇柱に繋いだ西村家の赤馬が前掻きするのをの読み方
夢野久作 「名君忠之」

...玄関(げんくわん)の式台(しきだい)へ戸板に載せて舁(かつ)ぎ込まれたのは...   玄関の式台へ戸板に載せて舁ぎ込まれたのはの読み方
與謝野寛 「蓬生」

...いつか、式台には、幾ツもの明りや、幾人もの郷士たちが座列を作って、さすがに豪族の名残(なご)りをとめた応接ぶりです...   いつか、式台には、幾ツもの明りや、幾人もの郷士たちが座列を作って、さすがに豪族の名残りをとめた応接ぶりですの読み方
吉川英治 「江戸三国志」

...もう式台へ来ております...   もう式台へ来ておりますの読み方
吉川英治 「江戸三国志」

...式台へかかって来意を告げると...   式台へかかって来意を告げるとの読み方
吉川英治 「剣難女難」

...式台(しきだい)に列座して...   式台に列座しての読み方
吉川英治 「梅里先生行状記」

...おことばに甘えて掛けようか」すぐ式台の端へ腰をおろして...   おことばに甘えて掛けようか」すぐ式台の端へ腰をおろしての読み方
吉川英治 「宮本武蔵」

...「あっ……」塔十郎は何と思ってした事か、式台を降りて、草履(ぞうり)を穿(は)くまでの間に、右手の拇指(おやゆび)で、腰の印籠をわざと袴(はかま)の間から落した...   「あっ……」塔十郎は何と思ってした事か、式台を降りて、草履を穿くまでの間に、右手の拇指で、腰の印籠をわざと袴の間から落したの読み方
吉川英治 「牢獄の花嫁」

「式台」の読みかた

「式台」の書き方・書き順

いろんなフォントで「式台」


ランダム例文:
苦々しげに   靴紐   カントリー  

【初心者向け】見たまま改行で保存できる!無料手書きフォント作成ツールの新機能ガイド

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
無蓋車   医食同源   大統一理論  

スポンサーリンク

トップへ戻る