例文・使い方一覧でみる「弁ずる」の意味


スポンサーリンク

...積極的に強からざるは弁ずるを待たず...   積極的に強からざるは弁ずるを待たずの読み方
芥川龍之介 「久保田万太郎氏」

...人ようやく長じて是非善悪を弁ずるに至り洗礼を挙行す...   人ようやく長じて是非善悪を弁ずるに至り洗礼を挙行すの読み方
井上円了 「欧米各国 政教日記」

...そして一年に約六週間はたらくことによって生活のすべての費用を弁ずることができるのを発見した...   そして一年に約六週間はたらくことによって生活のすべての費用を弁ずることができるのを発見したの読み方
ソーロー Henry David Thoreau 神吉三郎訳 「森の生活――ウォールデン――」

...藩主一家の生活は言わばその余りを以て弁ずるはずなのである...   藩主一家の生活は言わばその余りを以て弁ずるはずなのであるの読み方
内藤鳴雪 「鳴雪自叙伝」

...藩の朝廷に対する公務を弁ずる者である...   藩の朝廷に対する公務を弁ずる者であるの読み方
内藤鳴雪 「鳴雪自叙伝」

...吾人はなほ画中人物の衣裳に紋処(もんどころ)なかりせば容易にその俳優の誰なるかを弁ずること能はざるべし...   吾人はなほ画中人物の衣裳に紋処なかりせば容易にその俳優の誰なるかを弁ずること能はざるべしの読み方
永井荷風 「江戸芸術論」

...いや気の毒な事で――母はまだあるはずじゃが……」と一人で弁ずる河上一家(いっけ)の事を聞くつもりなら...   いや気の毒な事で――母はまだあるはずじゃが……」と一人で弁ずる河上一家の事を聞くつもりならの読み方
夏目漱石 「趣味の遺伝」

...もっとも弁ずると申しても哲学者の云う“Transcendental I”だの...   もっとも弁ずると申しても哲学者の云う“Transcendental I”だのの読み方
夏目漱石 「創作家の態度」

...元来武右衛門君は中学の二年生にしてはよく弁ずる方で...   元来武右衛門君は中学の二年生にしてはよく弁ずる方での読み方
夏目漱石 「吾輩は猫である」

...君臣の義を弁ずるが故に...   君臣の義を弁ずるが故にの読み方
蜷川新 「天皇」

...こう弁ずるのでした...   こう弁ずるのでしたの読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...弁ずる所の首尾全うして他人の嘲(あざけり)を避ける位の心掛けは...   弁ずる所の首尾全うして他人の嘲を避ける位の心掛けはの読み方
福沢諭吉 「女大学評論」

...けだし小児の智識いまだ発生せずして汚潔を弁ずること能(あた)わざる者に異ならず...   けだし小児の智識いまだ発生せずして汚潔を弁ずること能わざる者に異ならずの読み方
福沢諭吉 「学問のすすめ」

...カンザクラの苗木をまずおよそ千本くらい(なおたくさんあれば多々ますます弁ずる)用意して...   カンザクラの苗木をまずおよそ千本くらい用意しての読み方
牧野富太郎 「寒桜の話」

...人間も蛮族や不具で他の諸覚を亡(うしの)うた者が鼻で多く事を弁ずるから...   人間も蛮族や不具で他の諸覚を亡うた者が鼻で多く事を弁ずるからの読み方
南方熊楠 「十二支考」

...翻訳書で当用を弁ずることが出来...   翻訳書で当用を弁ずることが出来の読み方
森鴎外 「かのように」

...賓主(ひんしゅ)の間に周旋して事を弁ずるものもまた多くは余なりき...   賓主の間に周旋して事を弁ずるものもまた多くは余なりきの読み方
森鴎外 「舞姫」

...これも毎年その月に祭典を営む社があってその日の費用を弁ずるために設けられた田の所在である...   これも毎年その月に祭典を営む社があってその日の費用を弁ずるために設けられた田の所在であるの読み方
柳田國男 「地名の研究」

「弁ずる」の読みかた

「弁ずる」の書き方・書き順

いろんなフォントで「弁ずる」

「弁ずる」の英語の意味


ランダム例文:
コロセウム   通電   炒麺  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
指定席   最悪期   停戦合意  

スポンサーリンク

トップへ戻る