...世界十幾億の人間...
石川啄木 「病院の窓」
...幾億尋(ひろ)とも限り知られぬ...
泉鏡花 「海異記」
...そして単細胞物の発生より進化また進化の幾億万年を経て...
内村鑑三 「ヨブ記講演」
...電気やガスなどの幾億倍も強大な原動力などというものがこの宇宙に存在しうるのであろうか...
海野十三 「地球を狙う者」
...それは幾億万の人々がまだ野蛮人にも等しい偏見と迷信とを抱いて...
ピョートル・アレクセーヴィチ・クロポトキン Pyotr Alkseevich Kropotkin 大杉栄訳 「青年に訴う」
...現に世界中に生存してゐる十幾億といふおびたゞしい人間といふ人間をつき合はせてみても...
薄田泣菫 「茶話」
...幾億といふ魚がひしとかたまつて...
太宰治 「お伽草紙」
...而シテ其極ヤ既ニ国庫ノ歳入数十万円ヲ減ジ[+又将ニ幾億千万円ニ達セントス...
田中正造 「直訴状」
...火事のために日本の国が年々幾億円を費やして灰と煙を製造しているかということを知る政府の役人も少ない...
寺田寅彦 「火事教育」
...幾億円の富が、そこから生れるか? 天然物の少い日本は、科学的発明以外に何をも産出するものはないではないか?文化的の心得があると、つまりこういうような立派な物の考え方をすることができる...
直木三十五 「大阪を歩く」
...いわば幾億千万の星のなかでその美しいいや先の光輝を放つ宵の明星である...
中勘助 「独り碁」
...その幾万幾億とも数知れぬ心臓が一時に動くので...
永井隆 「ロザリオの鎖」
...自(おのず)から降る幾億の富の...
夏目漱石 「野分」
...十幾億の人類の慰藉となり...
野村胡堂 「楽聖物語」
...河へ集まってきた幾億幾千万とも知れないかげろうの大群だったのです」「ありがとうございました...
久生十蘭 「黄泉から」
...透明(とうめい)清澄(せいちょう)で黄金でまた青く幾億(いくおく)互(たがい)に交錯(こうさく)し光って顫(ふる)えて燃えました...
宮沢賢治 「インドラの網」
...千万年の昔より幾億たび...
與謝野晶子 「晶子詩篇全集」
...この地上に満ち満ちている幾億の貧乏人の宿命を思いやらずにいられない...
吉川英治 「三国志」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??