例文・使い方一覧でみる「幕吏」の意味


スポンサーリンク

...幕吏(ばくり)の要する所となりて朝敵(てうてき)となる...   幕吏の要する所となりて朝敵となるの読み方
佐藤一齋・秋月種樹(古香) 山田濟齋訳 「南洲手抄言志録」

...幕吏之を索(もと)むること急なり...   幕吏之を索むること急なりの読み方
佐藤一齋・秋月種樹(古香) 山田濟齋訳 「南洲手抄言志録」

...幕吏(ばくり)に処し...   幕吏に処しの読み方
徳富蘇峰 「吉田松陰」

...ここを以て幕吏といえども甚だ怒罵(どば)すること能(あた)わず...   ここを以て幕吏といえども甚だ怒罵すること能わずの読み方
徳富蘇峰 「吉田松陰」

...幕吏中の「新知識」もそれに災ひされて...   幕吏中の「新知識」もそれに災ひされての読み方
徳永直 「光をかかぐる人々」

...聖堂の試験に応じて及第するや狂歌の名を後進の真顔六樹園(まがおろくじゅえん)にゆづりて幕吏(ばくり)(支配勘定)となり事務に鞅掌(おうしょう)するの傍(かたわら)旧記を閲覧して『孝義録(こうぎろく)』の編纂(へんさん)をなせり...   聖堂の試験に応じて及第するや狂歌の名を後進の真顔六樹園にゆづりて幕吏となり事務に鞅掌するの傍旧記を閲覧して『孝義録』の編纂をなせりの読み方
永井荷風 「江戸芸術論」

...あれが幕吏の手に見つかった時は大騒ぎになるだろう...   あれが幕吏の手に見つかった時は大騒ぎになるだろうの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...昔の幕吏そのままの役人が多すぎる――あ...   昔の幕吏そのままの役人が多すぎる――あの読み方
本庄陸男 「石狩川」

...あれが仕損じて幕吏または書生組に捕えられでもした場合は...   あれが仕損じて幕吏または書生組に捕えられでもした場合はの読み方
三好十郎 「斬られの仙太」

...秀之進とその背後関係がにわかに幕吏の注目を惹(ひ)いて...   秀之進とその背後関係がにわかに幕吏の注目を惹いての読み方
山本周五郎 「新潮記」

...幕吏に追われはじめてから...   幕吏に追われはじめてからの読み方
山本周五郎 「新潮記」

...幕吏の頻りに之を物色するあり...   幕吏の頻りに之を物色するありの読み方
與謝野禮嚴 「禮嚴法師歌集」

...いまの幕吏の半分は...   いまの幕吏の半分はの読み方
吉川英治 「梅里先生行状記」

...幕吏の手は行く先々に伸び...   幕吏の手は行く先々に伸びの読み方
吉川英治 「旗岡巡査」

...幕吏の手にわたると...   幕吏の手にわたるとの読み方
吉川英治 「松のや露八」

...「此奴(こいつ)、とぼけた面(つら)をしているが、幕吏の廻し者か、幕府の誰かに、頼まれたに相違ない...   「此奴、とぼけた面をしているが、幕吏の廻し者か、幕府の誰かに、頼まれたに相違ないの読み方
吉川英治 「松のや露八」

...幕吏から恥辱をうけるのは堪え難い...   幕吏から恥辱をうけるのは堪え難いの読み方
吉川英治 「山浦清麿」

...幕吏かならずわが説を是(ぜ)とせんと志を立てたれども...   幕吏かならずわが説を是とせんと志を立てたれどもの読み方
吉田松陰 「留魂録」

「幕吏」の読みかた

「幕吏」の書き方・書き順

いろんなフォントで「幕吏」


ランダム例文:
まとまり   蕨手   前膊  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
放火犯   一人前   裁量的経費  

スポンサーリンク

トップへ戻る