...シャンデリアに幔幕を掛けたら部屋が華やかになった...
...舞台の幕間に幔幕を替える作業がある...
...幔幕を開けると、そこには美しい景色が広がっていた...
...幔幕を使って部屋を仕切ることで、プライバシーが守られる...
...幔幕を取り外すと、窓からたくさんの光が入ってきた...
...此処をかたづけてくれ」そこで総之丞はじめ下僚は幔幕を畳み...
田中貢太郎 「海神に祈る」
...折柄満開の桜の木かげに幔幕(まんまく)を繞(めぐ)らし毛氈(もうせん)を敷いて...
谷崎潤一郎 「武州公秘話」
...運命の魔女が織り成す夢幻劇の最後の幕の閉じる幔幕(まんまく)としてこの刺繍の壁掛けを垂下したつもりであるかもしれない...
寺田寅彦 「音楽的映画としての「ラヴ・ミ・トゥナイト」」
...満月が無名樹のまばらな梢にかかって湖畔の岡の裾に霧が幔幕(まんまく)のようにひいている...
中勘助 「島守」
...拝殿の前の広庭には幔幕(まんまく)を張りめぐらし...
中里介山 「大菩薩峠」
...同じく鳩と菱(ひし)とを描いた幔幕(まんまく)が絞ってある...
中里介山 「大菩薩峠」
...幔幕(まんまく)を染め...
野村胡堂 「悪魔の顔」
...傷は幔幕越しに、真後から心臓を一と突に刺したもので、全く助かりようはありません...
野村胡堂 「悪魔の顔」
...幔幕を張って臨時の通路にして居たので...
野村胡堂 「悪魔の顔」
...春は幔幕のかげにゆらゆらとして遠く俥にゆすられながら行つてしまつた...
萩原朔太郎 「青猫」
...紅白だんだらの幔幕(まんまく)の内側を...
火野葦平 「花と龍」
...紺の幔幕の外を、「ドテラ婆さん」が、千鳥足で、通りすぎた...
火野葦平 「花と龍」
...食堂は二十間に八間の長方形にて周囲は紅葉流(もみじなが)しの幔幕(まんまく)を張詰め...
村井弦斎 「食道楽」
...兄上はどうした」幔幕(とばり)をうしろの床几(しょうぎ)に腰かけて...
吉川英治 「私本太平記」
...そこらの辻堂や賤(しず)の小屋まで幔幕(まんまく)を引き...
吉川英治 「私本太平記」
...桐紋(きりもん)の幔幕(まんまく)をザッとかけたのが本陣であろう...
吉川英治 「神州天馬侠」
...みなどうどうたる大名紋(だいみょうもん)の幔幕(まんまく)ばかりで...
吉川英治 「神州天馬侠」
...葵紋(あおいもん)の幔幕(まんまく)へ...
吉川英治 「神州天馬侠」
便利!手書き漢字入力検索