...63大きい常磐木(ときわぎ)の下にあるベンチ...
芥川龍之介 「浅草公園」
...時々風に揺(ゆ)れる後(うし)ろの常磐木...
芥川龍之介 「浅草公園」
...植込の常磐木(ときわぎ)の影もあらわな...
泉鏡花 「怨霊借用」
...庭の片隅に常磐木が四五本こんもりと立つてゐる...
薄田泣菫 「独楽園」
...野草を摘み常磐木(ときわぎ)をはこんで森のことを思いだすのが好きな村びとたちのところに...
ソーロー Henry David Thoreau 神吉三郎訳 「森の生活――ウォールデン――」
...シジュウカラが常磐木(ときわぎ)の葉がくれにさえずり...
ソーロー Henry David Thoreau 神吉三郎訳 「森の生活――ウォールデン――」
...掃いても掃いても尽きない常磐木の落葉――...
田山録弥 「大阪で」
...美しい常磐木(ときわぎ)の緑と...
寺田寅彦 「先生への通信」
...井(ゐど)のほとりの常磐木(ときはぎ)や...
徳冨健次郎 「みみずのたはこと」
...常磐木の木影深い表庭を好むようになった...
豊島与志雄 「子を奪う」
...常磐木の横を廻ってゆくと...
豊島与志雄 「反抗」
...曇った常磐木(ときわぎ)の影が映る時のようである...
夏目漱石 「三四郎」
...松の落葉の如き常磐木(ときわぎ)の落葉は総て夏季に属す...
正岡子規 「俳諧大要」
...大きい岩のような形に見えて常磐木(ときわぎ)のおもしろい姿に繁茂した嶋が倒影もつくっていた...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...名に高い屏風山保安林の常磐木(ときわぎ)の緑が...
柳田国男 「雪国の春」
...そこには一本の大きな常磐木(ときわぎ)だけがそびえていた...
吉川英治 「私本太平記」
...その向うのこんもりと茂った常磐木(ときわぎ)の森の中の道を行くと...
蘭郁二郎 「火星の魔術師」
...そして森なかの常磐木にからんで枝垂れてゐる通蔓草(あけび)の花がいま盛りである...
若山牧水 「家のめぐり」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??