...食事の差入れは朝夕二度...
伊藤野枝 「監獄挿話 面会人控所」
...どういうものをどういう方法で差入れるのか彼は知らなかった...
梅崎春生 「黄色い日日」
...監獄へゆく者があると家の者の入費が大変だ、やれ差入れだ、また弁護士などという者も頼まなければならぬ...
大鹿卓 「渡良瀬川」
...僕もそとへ出たたびに何かの本を差入れてやった...
大杉栄 「獄中記」
...何か英語の雑誌で交換に送って来るものがあったら百瀬に差入れてやってくれ...
大杉栄 「獄中消息」
...『現代評論』の合本を差入れ願う...
大杉栄 「獄中消息」
...差入れ許可の品目の中に葡萄酒とビールの名がはいっているのを見出して...
大杉栄 「日本脱出記」
...ただ差入れをする位のことだけしかできないし...
蒲松齢 田中貢太郎訳 「成仙」
...何やら紙片(かみきれ)を窓に差入れて行った者がある...
永井荷風 「※[#「さんずい+(壥−土へん−厂)」、第3水準1-87-25]東綺譚」
...尤も辨當と酒はあつしにも差入れをしてくれるが...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...酒などの豪勢な差入れがあった...
火野葦平 「花と龍」
...獄中の鶴次郎さんに差入れる夜具布団を自分で家から背負って持って行った...
宮本百合子 「窪川稲子のこと」
...差入れの品だけを部屋へ届けてよこした...
山本周五郎 「さぶ」
...差入れの品が届いていたから知らない筈はないと思うが」栄二は俯向(うつむ)いて「へえ」と答えた...
山本周五郎 「さぶ」
...下帯だけは差入れの品が余っているので...
山本周五郎 「さぶ」
...人人は蝋燭を其(その)中へ差入れて覗(のぞ)いたが何物も見えなかつた...
與謝野寛、與謝野晶子 「巴里より」
...二つの飛報差入れ茶屋のお次は...
吉川英治 「大岡越前」
...差入れならなぜきさまが預かって...
吉川英治 「新・水滸伝」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??