例文・使い方一覧でみる「左様」の意味


スポンサーリンク

...「左様なら」: If that's the case, then......   「左様なら」: If that's the case, then...の読み方

...「左様に言ってくれれば」: If you tell me how to do it......   「左様に言ってくれれば」: If you tell me how to do it...の読み方

...「左様に急がなくてもいいですよ」: There's no need to rush....   「左様に急がなくてもいいですよ」: There's no need to rush.の読み方

...「左様です」: That's fine/That's good....   「左様です」: That's fine/That's good.の読み方

...「左様なことを口にしないでください」: Don't say such things....   「左様なことを口にしないでください」: Don't say such things.の読み方

...左様では御座らぬか――というんで...   左様では御座らぬか――というんでの読み方
谷譲次 「踊る地平線」

...御辺の御一存を以て左様に計ろうて戴けましたら...   御辺の御一存を以て左様に計ろうて戴けましたらの読み方
谷崎潤一郎 「聞書抄」

...如何(いか)にも左様(さやう)言つたが...   如何にも左様言つたがの読み方
戸川秋骨 「翻訳製造株式会社」

...早く帰ってくれないと困る」「左様でございます」「では...   早く帰ってくれないと困る」「左様でございます」「ではの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...さらさら左様な儀は……」「これ...   さらさら左様な儀は……」「これの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...左様でございます」「ほんとかなあ...   左様でございます」「ほんとかなあの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...「左様、これほどの水甕に入れて、色も匂いも味も変らず、ほんの少しばかり口へ入っただけで命に係わるという毒は私も聴いたこともない...   「左様、これほどの水甕に入れて、色も匂いも味も変らず、ほんの少しばかり口へ入っただけで命に係わるという毒は私も聴いたこともないの読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...それより仔細はこうこうと手軽におっしゃっちゃ下さいませんか」「左様」有峰杉之助はなかなか口を開く様子もありません...   それより仔細はこうこうと手軽におっしゃっちゃ下さいませんか」「左様」有峰杉之助はなかなか口を開く様子もありませんの読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...仙太 え! じゃあんた様が甚伍左の親方様で!段六 利根川べりの甚伍左様でがんすか! あの名高え!甚伍 知っていなさるか? こいつは耻かしいな...   仙太 え! じゃあんた様が甚伍左の親方様で!段六 利根川べりの甚伍左様でがんすか! あの名高え!甚伍 知っていなさるか? こいつは耻かしいなの読み方
三好十郎 「天狗外伝 斬られの仙太」

...それ程左様にこの工場の機械等(ら)は真剣であった...   それ程左様にこの工場の機械等は真剣であったの読み方
夢野久作 「怪夢」

...それ程左様に新東京ではイージーに女が得られるのである...   それ程左様に新東京ではイージーに女が得られるのであるの読み方
夢野久作 「東京人の堕落時代」

...左様な言を吐かるるこそ...   左様な言を吐かるるこその読み方
吉川英治 「大岡越前」

...決してまちがいはないと、母のわたくしが、信じておりますゆえ、世間の男たちから、ままつまらぬ文など送られても、左様なこと、いちいち貴方様までの、お耳を煩(わずら)わすまでもないことと存じまして」「その通り、そちまでが、わが娘を買いかぶっている...   決してまちがいはないと、母のわたくしが、信じておりますゆえ、世間の男たちから、ままつまらぬ文など送られても、左様なこと、いちいち貴方様までの、お耳を煩わすまでもないことと存じまして」「その通り、そちまでが、わが娘を買いかぶっているの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...左様に思し召して...   左様に思し召しての読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...そんな事をお耳に入れ遊ばしましたか」「左様なことは...   そんな事をお耳に入れ遊ばしましたか」「左様なことはの読み方
吉川英治 「平の将門」

...「左様であったか」「不愍(ふびん)な事をしたのう」と...   「左様であったか」「不愍な事をしたのう」との読み方
吉川英治 「茶漬三略」

...どうせ左様でございますよ」「京都の女なら...   どうせ左様でございますよ」「京都の女ならの読み方
吉川英治 「松のや露八」

...ましてや、あなた様や胤正様の上にも、お父上常胤様という者がおありなのですから、左様に、手軽く向背(こうはい)を決めるわけに参らぬのも、決してご無理とは存じません」二人の影は、寺院の登り口でもあるような、森の木蔭と青苔(あおごけ)に蔽(おお)われた石段を踏んでいた...   ましてや、あなた様や胤正様の上にも、お父上常胤様という者がおありなのですから、左様に、手軽く向背を決めるわけに参らぬのも、決してご無理とは存じません」二人の影は、寺院の登り口でもあるような、森の木蔭と青苔に蔽われた石段を踏んでいたの読み方
吉川英治 「源頼朝」

「左様」の読みかた

「左様」の書き方・書き順

いろんなフォントで「左様」

「左様」の英語の意味


ランダム例文:
あらかじめ聞いておく   一般観光客   基本的秩序  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
火事場泥棒   天安門   丈右衛門  

スポンサーリンク

トップへ戻る