例文・使い方一覧でみる「崛」の意味


スポンサーリンク

...「日報」の爲に恐るべき敵の起(くつき)するのを妨げる最良の手段であると云ふのが此人の對「毎日」觀であつた...   「日報」の爲に恐るべき敵の崛起するのを妨げる最良の手段であると云ふのが此人の對「毎日」觀であつたの読み方
石川啄木 「菊池君」

...万年上田(かずとしうえだ)博士が帰朝して赤門派が起(くっき)すると硯友社の勢威が幾分か薄くなった...   万年上田博士が帰朝して赤門派が崛起すると硯友社の勢威が幾分か薄くなったの読み方
内田魯庵 「硯友社の勃興と道程」

...九十の老齢で今なお病を養いつつ女の頭領として仰がれる矢島楫子刀自(やじまかじことじ)を初め今は疾(とっ)くに鬼籍に入った木村鐙子(とうこ)夫人や中島湘烟(なかじましょうえん)夫人は皆当時に起(くっき)した...   九十の老齢で今なお病を養いつつ女の頭領として仰がれる矢島楫子刀自を初め今は疾くに鬼籍に入った木村鐙子夫人や中島湘烟夫人は皆当時に崛起したの読み方
内田魯庵 「三十年前の島田沼南」

...ツマリ「文学士春の屋おぼろ」のために起(くっき)したので...   ツマリ「文学士春の屋おぼろ」のために崛起したのでの読み方
内田魯庵 「明治の文学の開拓者」

...また起(くっき)して楼閣を起し...   また崛起して楼閣を起しの読み方
大町桂月 「層雲峡より大雪山へ」

...など起(くっき)し...   など崛起しの読み方
大町桂月 「層雲峡より大雪山へ」

...もとの路を取りて、昨夜野宿せし跡を左に見下し、前に見し北鎮岳を左にし、終に後にして、雲の平を南に下れば、熊ヶ岳起して、十町四方の火口を控えたり...   もとの路を取りて、昨夜野宿せし跡を左に見下し、前に見し北鎮岳を左にし、終に後にして、雲の平を南に下れば、熊ヶ岳崛起して、十町四方の火口を控えたりの読み方
大町桂月 「層雲峡より大雪山へ」

...左に御倉半島の端に起せる御倉山を望み...   左に御倉半島の端に崛起せる御倉山を望みの読み方
大町桂月 「十和田湖」

...起せる丘上、千年の老杉森々として、神さび立てる一宇の古龕、神鈴音なく、樓門の矢大臣も寂しげなり...   崛起せる丘上、千年の老杉森々として、神さび立てる一宇の古龕、神鈴音なく、樓門の矢大臣も寂しげなりの読み方
大町桂月 「北總の十六島」

...此嶺(たふげ)うちこし四里山径(やまみち)隆(りうくつ)して数武(すぶ)も平坦(へいたん)の路を践(ふま)ず浅貝(あさかひ)といふ駅(えき)に宿(やど)り猶(なほ)○二居嶺(ふたゐたふげ)(二リ半)を越(こえ)て三俣(みつまた)といふ山駅(さんえき)に宿し...   此嶺うちこし四里山径隆崛して数武も平坦の路を践ず浅貝といふ駅に宿り猶○二居嶺を越て三俣といふ山駅に宿しの読み方
京山人百樹刪定 「北越雪譜」

...人跡罕なるところ、幽谷断崖、巌洞門、その広狭深浅誰か能く之を知らん...   人跡罕なるところ、幽谷断崖、巌崛洞門、その広狭深浅誰か能く之を知らんの読み方
高木敏雄 「比較神話学」

...「遍照岡ノ枯枝落葉毫釐モ之ヲ採ルトキハ厳祟ヲ施ス...   「遍照岡崛ノ枯枝落葉毫釐モ之ヲ採ルトキハ厳祟ヲ施スの読み方
谷崎潤一郎 「覚海上人天狗になる事」

...ニイチエの奇独聳は嶄然として時代の地平線を超越したるものありと雖も...   ニイチエの奇崛独聳は嶄然として時代の地平線を超越したるものありと雖もの読み方
鳥谷部春汀 「明治人物月旦(抄)」

...その時全部が起(くっき)し...   その時全部が崛起しの読み方
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」

...この室内では盤(ばんくつ)している太い幹と根元を見るだけで...   この室内では盤崛している太い幹と根元を見るだけでの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...余は群雄の起(くっき)をもってむしろ小盗の屏息を促すものだと考える...   余は群雄の崛起をもってむしろ小盗の屏息を促すものだと考えるの読み方
原勝郎 「東山時代における一縉紳の生活」

...散らし薬には竟(くっきょう)の物が参ッた...   散らし薬には崛竟の物が参ッたの読み方
二葉亭四迷 「浮雲」

...想見先生起時...   想見先生崛起時の読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

「崛」の読みかた

「崛」の書き方・書き順

いろんなフォントで「崛」

「崛」の英語の意味


ランダム例文:
頭人   開田   罷免  

【初心者向け】AI画像でクリスマスカードを作ろう🎄日本語文字を入れる方法と文字化け対策

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
危険性   後継者   変化球  

スポンサーリンク

トップへ戻る