...彼は屈強な体格をしている...
...屈強な男性が路上で女性を助けていた...
...彼女は屈強な意志力で困難に立ち向かった...
...屈強な防御力を持つスポーツ選手が勝利を手にした...
...屈強な努力があったからこそ、彼は大統領に選ばれた...
...彼等の潜伏する場所として屈強の棲家(すみか)だと点頭(うなずか)れるのだから...
岩村透 「不吉の音と学士会院の鐘」
...屈強な警官達でさえ...
江戸川乱歩 「吸血鬼」
...そこには又屈強な若者が曳いてをる別のリヤカーが待つてゐた...
高濱虚子 「横山」
...屈強な若者三人ばかりをつれて...
橘外男 「亡霊怪猫屋敷」
...屈強な男がついて来たが...
豊島与志雄 「非情の愛」
...先に立って指揮するのは武士体(さむらいてい)の屈強な壮者でありました...
中里介山 「大菩薩峠」
...面白く過ごすには碁盤が屈強の道具に違なかったのです...
夏目漱石 「行人」
...日本橋の店から来た屈強な手代が十五六人...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...遊ぶに屈強なる年頃なればにや是れを初めに一週には二三度の通ひ路...
樋口一葉 「にごりえ」
...お前がいなければ屈強な男でいられたのに...
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「謎の四つ指」
...もう十人ちかい屈強の男たちが絶えず代地の家に寝泊りしていた...
正岡容 「小説 圓朝」
...ちょうど屈強な馬丁かなにかのように...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...丞相も屈強な一隊を連れて...
吉川英治 「三国志」
...屈強な兵三十人を附して...
吉川英治 「新・水滸伝」
...十八尺と仮名(かめい)しておる屈強な隠密の一名でござりまするぞ...
吉川英治 「新編忠臣蔵」
...跳躍するには屈強な...
吉川英治 「鳴門秘帖」
...「――だが、屈強な者は、目立って減(へ)っているな」蔵六は、そう観た...
吉川英治 「日本名婦伝」
...まだ屈強な骨ぐみで...
吉川英治 「宮本武蔵」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??