...その上に主翁の馬琴が偏屈人の小言幸兵衛(こごとこうべえ)と来ては女中の尻の据わらなかったのも無理はない...
内田魯庵 「八犬伝談余」
...名人小さんの小言幸兵衛のことまで話して居たのです...
野村胡堂 「奇談クラブ〔戦後版〕」
...新版小言幸兵衛三...
古川緑波 「古川ロッパ昭和日記」
...九月の出しものは結局、一、小言幸兵衛 二、女優と詩人 三、活動のロッパの三本立と定った...
古川緑波 「古川ロッパ昭和日記」
...「活動のロッパ」と「小言幸兵衛」を読み...
古川緑波 「古川ロッパ昭和日記」
...斎藤作の「小言幸兵衛」は...
古川緑波 「古川ロッパ昭和日記」
...小さん(柳家・三代目は「小言幸兵衛」だった)をやったのも立花なら...
正岡容 「随筆 寄席風俗」
...それからは「天災」でも「千早振る」でも「小言幸兵衛」でも「替り目」でも...
正岡容 「初看板」
...落語の小言幸兵衛はその男をモデルにしたのではないか...
山本周五郎 「季節のない街」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??