...そう思って葉子は一面小気味よくも思った...
有島武郎 「或る女」
......
伊東静雄 「わがひとに与ふる哀歌」
...未荘の人は大抵みな小気味よく思いながら恐慌を来(きた)した...
魯迅 井上紅梅訳 「阿Q正伝」
...「さようなら」をいうのを拒否しているのが小気味よくもあるのだ...
田中英光 「さようなら」
...小男(こおとこ)ながら小気味よく稼ぐ辰(たつ)爺さんがこぼす...
徳冨健次郎 「みみずのたはこと」
...小気味よく考えながら...
豊島与志雄 「溺るるもの」
...旅の憂(う)さをすっかり忘れて小気味よく...
中里介山 「大菩薩峠」
...小気味よく開け放ちたる障子の外には...
夏目漱石 「虞美人草」
...賀奈女には小気味よく捨てられて...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...さては一と口申込んで小気味よく弾かれたろう」「へッ...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...人は小気味よく働いてくれるものだと云ふ事もきんは知つてゐた...
林芙美子 「晩菊」
...また一面には小気味よくも感じ...
室生犀星 「性に眼覚める頃」
...小気味よく一矢を報いたのはヴォルテールである...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...小気味よく丈夫だ...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...きゅっきゅと小気味よくからだを拭きあげた...
山本周五郎 「新潮記」
...隅々まで小気味よく掃除がゆきとどいている...
山本周五郎 「新潮記」
...小気味よく流れて行く...
吉川英治 「江戸三国志」
...――それで画が小気味よく統一せられている...
和辻哲郎 「院展遠望」
便利!手書き漢字入力検索