...堀の内よりはじむ、次に小千谷、次に十日町、次に塩沢(しほざは)、いづれも三日づゝ間(あひ)を置(おき)てあり...
京山人百樹刪定 「北越雪譜」
...此小千谷(をぢや)の人岩淵(いはぶち)氏(牧之老人の親族なり)の家に(つゑ)をとゞめたる事十四日...
京山人百樹刪定 「北越雪譜」
...これらの事雪譜の名には似気(にげ)なき弁(べん)なれど本文小千谷(をぢや)のはなしにおもひいだしたれば人の話柄(わへい)に記(しる)せり...
京山人百樹刪定 「北越雪譜」
...かの小千谷(をぢや)の在(ざい)地獄谷の火なり...
京山人百樹刪定 「北越雪譜」
...日(ひ)も已(すで)に下(なゝつさがり)なればおの/\あしをすゝめて小千谷(をぢや)へかへりき...
京山人百樹刪定 「北越雪譜」
...○逃入村(にごろむら)の不思議(ふしぎ)小千谷(をぢや)より一里あまりの山手(やまて)に逃入村(にごろむら)といふあり...
京山人百樹刪定 「北越雪譜」
...余(よ)越遊(ゑついう)して小千谷(をぢや)に在りし時...
京山人百樹刪定 「北越雪譜」
...○浮嶋(うきしま)小千谷(をぢや)より西一里に芳谷(よしたに)村といふあり...
京山人百樹刪定 「北越雪譜」
...余(よ)も小千谷に遊びし時...
京山人百樹刪定 「北越雪譜」
...我が郡中(ぐんちゆう)小千谷(をぢや)の縮(ちゞみ)商人芳沢屋(よしさはや)東五郎俳号(はいがう)を二松といふもの...
京山人百樹刪定 「北越雪譜」
...東五郎へ 御褒賞(はうしやう)など在しと小千谷の人その頃(ころ)物がたれり...
京山人百樹刪定 「北越雪譜」
...十時十八分に小千谷(おぢや)駅に達する...
高頭仁兵衛 「平ヶ岳登攀記」
...小千谷から馬車を雇って...
高頭仁兵衛 「平ヶ岳登攀記」
...四五年前に死んだ越後小千谷(えちごおじや)産まれの彼の父は...
徳田秋声 「仮装人物」
...小千谷(おじや)辺に...
中谷宇吉郎 「雪」
...小千谷(おぢや)のものに席を譲らねばなりますまい...
柳宗悦 「手仕事の日本」
...越後が第一に誇りとしてよいのは「小千谷縮(おぢやちぢみ)」であります...
柳宗悦 「手仕事の日本」
...小千谷の上布(じょうふ)に如(し)くはありません...
柳宗悦 「手仕事の日本」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??