...小一年棲んで居る...
羽志主水 「越後獅子」
...小一年にもなる女だから...
平出修 「二黒の巳」
...もう小一年あまり出逢うたこともない...
三上於兎吉 「艶容万年若衆」
...私は車夫の善作さんの家に殆(ほとん)ど小一年厄介になつて毎日造船部のカンカン叩きに通つた...
宮地嘉六 「ある職工の手記」
...小一年はかかっている...
吉川英治 「梅里先生行状記」
...もうおまえと馴染(なじ)んでから小一年...
吉川英治 「宮本武蔵」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??