...総べて極めて尊大に構へる病人がある...
丘浅次郎 「人類の誇大狂」
...尊大にさえ見えるのであるが...
太宰治 「惜別」
...映画館を出てからは、急に尊大に、むっと不機嫌になって、みちみち一言も口をきかない...
太宰治 「ろまん燈籠」
...悉(ことごと)く観音力と申す事尊大に陳べてこれ有り候...
徳富蘇峰 「吉田松陰」
...趣味は洗煉(せんれん)されまた尊大になっていた...
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」
...獅子神の如く尊大に振舞うとは...
中山太郎 「獅子舞雑考」
...出来るだけ尊大に身を反らすと...
久生十蘭 「魔都」
...今まで私は何時でも尊大にかまへられると...
ブロンテイ 十一谷義三郎訳 「ジエィン・エア」
...尊大にゆっくり喋る典型的な部下だ...
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「鉄面皮」
...奴はますます尊大になりよった...
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「道化玉座」
...尊大になるだけです...
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「煉獄」
...冷淡になり尊大になり...
トオマス・マン Thomas Mann 実吉捷郎訳 「道化者」
...藤田は関流の大立物という地位を擁してともかく尊大に構えている...
三上義夫 「和算の社会的・芸術的特性について」
...それがだんだん古くなるにつれてあんなに尊大になり強力になるのである...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...裴緒は、尊大に構えて、「よろしい...
吉川英治 「三国志」
...いまは尊大にかまえこんでいた...
吉川英治 「私本太平記」
...さきの偽盲があわれなふりを装(よそお)ったのと反対に、この山伏は傲岸(ごうがん)な態度に出て、「それがしは聖護院印可(しょうごいんいんか)の優婆塞(うばそく)で、京都因幡堂(いなばどう)に住す金井坊(きんせいぼう)というものである」と、云い、訊問にたいしても、尊大にかまえ、「真夜半(まよなか)あるくは、山伏のならいだ...
吉川英治 「新書太閤記」
...つまり秀郷は尊大に構え...
吉川英治 「平の将門」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??