...こちらはもちろん文字通り寸鉄をだに帯びていない...
石川欣一 「比島投降記」
...我泰助は寸鉄も帯びず...
泉鏡花 「活人形」
...もはや身に寸鉄も帯びていないという事を示す積りらしかった...
大倉※[#「火+華」、第3水準1-87-62]子 「深夜の客」
...一寸鉄瓶のお湯を見て頂戴...
鈴木三重吉 「桑の実」
...とにかく寸鉄(すんてつ)人を殺すべき片言隻語(へんげんせきご)は...
永井荷風 「妾宅」
...身に寸鉄を帯びざることは...
中里介山 「大菩薩峠」
...寸鉄も帯びなかった六郷左京は...
野村胡堂 「奇談クラブ〔戦後版〕」
...身に寸鉄も帯びることを許されなかったのです...
野村胡堂 「天保の飛行術」
...二人の婦人の情愛溢れる言葉の下に隠された寸鉄人を刺す警句の辛辣さをも暴いてみせた...
バルザック Honore de Balzac 中島英之訳 「ゴリオ爺さん」
...身に寸鉄を帯びていぬのであった...
久生十蘭 「魔都」
...「△新聞の文芸面と△雑誌の月評章と△△パンフレットの寸鉄欄といふところ――どれも余程注意深い読手でなければ見出せないところ...
牧野信一 「素書」
...“ままごと棚(だな)”世相夕刊一面の各紙の寸鉄欄(たとえば朝日の素粒子...
吉川英治 「美しい日本の歴史」
...けれど身には寸鉄も帯びていない...
吉川英治 「三国志」
...身に寸鉄もおびられてはいぬ宮の白いお姿を...
吉川英治 「私本太平記」
...寸鉄(すんてつ)もおびていない自衛意志(じえいいし)が...
吉川英治 「神州天馬侠」
...身に寸鉄を帯びるでもなく...
吉川英治 「新・水滸伝」
...身に寸鉄も帯びていない風呂の中であったが...
吉川英治 「宮本武蔵」
...十二分に武装したものが寸鉄を帯びざる敵と相対せるものの如く冷然としてその目的に突進しつつ平静...
モウリス・ルブラン 新青年編輯局訳 「水晶の栓」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??