例文・使い方一覧でみる「寞」の意味


スポンサーリンク

...寂(じゃくまく)とした位牌堂の中で...   寂寞とした位牌堂の中での読み方
泉鏡花 「縁結び」

...寂(せきばく)として据(すわ)って...   寂寞として据っての読み方
泉鏡花 「怨霊借用」

...寂(じやくまく)としてまた幽(いう)に...   寂寞としてまた幽にの読み方
上田敏 上田敏訳 「海潮音」

...どこか遠くの方で道路を工事する大勢の人間の掛聲が聞えるそれにも力が無いどうする事も出來ない寂を感じる...   どこか遠くの方で道路を工事する大勢の人間の掛聲が聞えるそれにも力が無いどうする事も出來ない寂寞を感じるの読み方
千家元麿 「自分は見た」

...そのあとはまた以前と同じような寂(せきばく)に帰った...   そのあとはまた以前と同じような寂寞に帰ったの読み方
相馬泰三 「六月」

...戸を開けて見ると文太郎は矢張り昨朝の如く一人寢臺の上に寢たまゝで室内は寂としてゐたが唯昨日と異る所はぱつちりと眼を覺してゐた...   戸を開けて見ると文太郎は矢張り昨朝の如く一人寢臺の上に寢たまゝで室内は寂寞としてゐたが唯昨日と異る所はぱつちりと眼を覺してゐたの読み方
高濱虚子 「續俳諧師」

...伯の晩年は甚だ寂で...   伯の晩年は甚だ寂寞での読み方
鳥谷部春汀 「明治人物月旦(抄)」

...寂と詩興とは一致して離すべからざるものであつたらしい...   寂寞と詩興とは一致して離すべからざるものであつたらしいの読み方
永井壮吉 「冬日の窓」

......   の読み方
長塚節 「長塚節歌集 中」

...先生が疾(と)くに索(さくばく)たる日本を去るべくして...   先生が疾くに索寞たる日本を去るべくしての読み方
夏目漱石 「ケーベル先生」

...冬の寂(じゃくまく)とした闇(やみ)の中で...   冬の寂寞とした闇の中での読み方
萩原朔太郎 「郷愁の詩人 与謝蕪村」

...決して寂を覚えない...   決して寂寞を覚えないの読み方
牧野富太郎 「牧野富太郎自叙伝」

...衰微時代の中絶時代の寂(せきばく)時代とも申すべき時代であります...   衰微時代の中絶時代の寂寞時代とも申すべき時代でありますの読み方
正岡子規 「俳句上の京と江戸」

...然れども此落たる文界に偶々新進作家の出つるに當りて...   然れども此落寞たる文界に偶々新進作家の出つるに當りての読み方
八面樓(宮崎湖処子) 「泉鏡花作『外科室』」

......   の読み方
三好達治 「故郷の花」

...海自身もまたその千古の寂(せきばく)が...   海自身もまたその千古の寂寞がの読み方
柳田国男 「雪国の春」

...別に客無くして索たるものであつた...   別に客無くして索寞たるものであつたの読み方
與謝野寛・與謝野晶子 「満蒙遊記」

...落(らくばく)として...   落寞としての読み方
吉川英治 「剣の四君子」

「寞」の読みかた

「寞」の書き方・書き順

いろんなフォントで「寞」


ランダム例文:
潜性   天平革     

【保存版】AI画像生成の日本語文字化けを直す方法!初心者でも使える無料ツール

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
不起訴不当   日本通   高学歴  

スポンサーリンク

トップへ戻る