...その上に寒餅(かんもち)を漬(つ)けるのに良さそうな壺(つぼ)が載せてあった...
海野十三 「俘囚」
...寒餅(かんもち)はわるくならぬ...
徳冨健次郎 「みみずのたはこと」
...しかしそれは折から階下(した)のかみさんが焼き初めた寒餅(かんもち)の匂(におい)にまぎらされて確かめる事が出来なかった...
永井荷風 「雪解」
...お照は火針へ差かざす手先に始終お燗(かん)を注意していたが寒餅の匂に気がついたものと見え...
永井荷風 「雪解」
......
松本たかし 「松本たかし句集」
...今に寒餅(かんもち)を搗かせますから試してみましょう...
村井弦斎 「食道楽」
...賽(さい)の目に切った寒餅や黒豆など加えて...
吉川英治 「忘れ残りの記」
便利!手書き漢字入力検索