例文・使い方一覧でみる「寐る」の意味


スポンサーリンク

...秋の夜などになると興味に刺激せられて容易に寐ることが出来ない...   秋の夜などになると興味に刺激せられて容易に寐ることが出来ないの読み方
伊藤左千夫 「茶の湯の手帳」

...私はその寐台に這入る前にどちらの寐台に寐る方がえらいのかしらんと考えているうちに...   私はその寐台に這入る前にどちらの寐台に寐る方がえらいのかしらんと考えているうちにの読み方
高浜虚子 「漱石氏と私」

...寐るときになれば夜露にあててやるといつて軒さきに出しておく...   寐るときになれば夜露にあててやるといつて軒さきに出しておくの読み方
中勘助 「銀の匙」

...伯母さんがお蚕様はもとお姫様だつたなぞと教へたもので寐るときにはちやんと御機嫌ようをし...   伯母さんがお蚕様はもとお姫様だつたなぞと教へたもので寐るときにはちやんと御機嫌ようをしの読み方
中勘助 「銀の匙」

...この年まで生きたでいつお暇してもええと思つていつも寐るまへにはお膝もとへお招きにあづかるやうにお願ひ申しては寐るが……」私が夜著をかけるのをみて「寒いことないかえ...   この年まで生きたでいつお暇してもええと思つていつも寐るまへにはお膝もとへお招きにあづかるやうにお願ひ申しては寐るが……」私が夜著をかけるのをみて「寒いことないかえの読み方
中勘助 「銀の匙」

...夜は仲間のもの五六人と田圃の中に建てた小屋に寐る...   夜は仲間のもの五六人と田圃の中に建てた小屋に寐るの読み方
永井荷風 「羊羹」

...細君はよく寐る女であった...   細君はよく寐る女であったの読み方
夏目漱石 「道草」

...稚子(をさなご)のやうに成りて正雄の膝を枕にして寐る時あり...   稚子のやうに成りて正雄の膝を枕にして寐る時ありの読み方
樋口一葉 「うつせみ」

...高ちやんなぞは夜る寐るからとても枕を取るよりはやく鼾の聲たかく...   高ちやんなぞは夜る寐るからとても枕を取るよりはやく鼾の聲たかくの読み方
樋口一葉 「にごりえ」

...それでは僕の寐る処がないから」とおとなしく叱られぬ...   それでは僕の寐る処がないから」とおとなしく叱られぬの読み方
正岡子規 「従軍紀事」

...乞食して軒の下に寐るとも折檻せられて庭の隅に夜を明したるを思へば物の數ならず...   乞食して軒の下に寐るとも折檻せられて庭の隅に夜を明したるを思へば物の數ならずの読み方
正岡子規 「花枕」

...それにはまた色々な故障があつて余らの如きは普通の寝台の上に寐る事を許されぬからこまる...   それにはまた色々な故障があつて余らの如きは普通の寝台の上に寐る事を許されぬからこまるの読み方
正岡子規 「病牀六尺」

......   の読み方
正岡子規 「墨汁一滴」

...左向になりては頭を蒲団の上にすりつくるやうにして寐るのみにて...   左向になりては頭を蒲団の上にすりつくるやうにして寐るのみにての読み方
正岡子規 「明治卅三年十月十五日記事」

...室に帰って寐ると...   室に帰って寐るとの読み方
正岡子規 「病」

...今度は右向きに横に寐ると...   今度は右向きに横に寐るとの読み方
正岡子規 「ランプの影」

...直ぐ起きる覚悟をして一寸寐る...   直ぐ起きる覚悟をして一寸寐るの読み方
森鴎外 「追儺」

...君はまだ夜寐る悪癖が已まないな...   君はまだ夜寐る悪癖が已まないなの読み方
森鴎外 「追儺」

「寐る」の読みかた

「寐る」の書き方・書き順

いろんなフォントで「寐る」

「寐る」の英語の意味


ランダム例文:
延暦寺   下食   苦修  

【待望の機能】手書き風日本語フォントが「縦書き」に対応!和風デザインに無料活用

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

時事ニュース漢字 📺
五分五分   美男美女   化学兵器  

スポンサーリンク

トップへ戻る