...家に寄生している寄食者がいる...   
...寄食者を駆除するための方法を調べている...   
...彼女は寄食者を養っていると周りから言われていた...   
...寄食者が作る被害を防ぐためには、日頃から掃除を心がける必要がある...   
...寄食者にまつわる法律に詳しい人に相談した方がいいかもしれない...   
...ある由緒(ゆいしょ)ある堂上華族(どうじょうかぞく)の寄食者となって...   
有島武郎  「或る女」 
...島根から上京して四谷の忍原横町(おしはらよこちょう)の親戚(しんせき)の家に寄食した...   
内田魯庵  「二葉亭四迷の一生」 
...義兄が先月来寄食していた関係から...   
谷崎潤一郎  「細雪」 
...実際は奥畑の家に寄食していたと同様で...   
谷崎潤一郎  「細雪」 
...彼は兄の家に寄食しており...   
豊島与志雄  「女心の強ければ」 
...芝田さんの家に寄食し...   
豊島与志雄  「白い朝」 
...去勢者、寄食者、無能力者ともいうべきもので、少しの土地と少しの無分別と少しの機才とを持っており、社交裏(しゃこうり)に出ては田舎者でありながら、居酒屋においては一かどの紳士だと自惚(うぬぼ)れている...   
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」 
...ラモーの甥(おい)は寄食者クルクリオンと好一対をなすものである...   
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」 
...実にこの飢えたる寄食者――下層武士身分が...   
服部之総  「尊攘戦略史」 
...)その頃彼はY子の家に寄食して...   
牧野信一  「小川の流れ」 
...日本橋の或る商店に寄食してゐた折から...   
牧野信一  「処女作の新春」 
...毎朝歯を磨くにも多量の塩を用ゐ厠(かわや)用の紙さへも少からず費すが如き有様なりしかば誰も元義の寄食し居るを好まざりきといふ...   
正岡子規  「墨汁一滴」 
...彼は愛宕下(あたごした)辺の伯父の家に寄食しているとばかりで...   
松本泰  「暴風雨に終わった一日」 
...それから当時ロンドンで総領事だった荒川巳次君宅へ寄食したが...   
南方熊楠  「十二支考」 
...寄食してゐる叔父の家に歸り...   
水上瀧太郎  「貝殼追放」 
...その戸主に寄食することができる...   
柳田国男  「故郷七十年」 
...矢張り中学時代の友人のSの部屋に寄食したのであった...   
山之口貘  「酒友列伝」 
...今では西国の毛利家に寄食し...   
吉川英治  「新書太閤記」 
便利!手書き漢字入力検索