例文・使い方一覧でみる「寂然と」の意味


スポンサーリンク

...白晝も寂然として居て谺をするか...   白晝も寂然として居て谺をするかの読み方
泉鏡花 「遺稿」

...世間一体も寂然と眠に入った...   世間一体も寂然と眠に入ったの読み方
伊藤左千夫 「浜菊」

...湖心寂然として人世以外に別天地の意味を湛(たた)えている...   湖心寂然として人世以外に別天地の意味を湛えているの読み方
伊藤左千夫 「春の潮」

...このくらい寂然としておりますと...   このくらい寂然としておりますとの読み方
上村松園 「女の話・花の話」

...寂然として安居(あんご)してゐる...   寂然として安居してゐるの読み方
薄田泣菫 「独楽園」

...ゆれはしないかと中央の大きな柱を見ると大船の帆柱よりも大きいのが寂然として立つて居る...   ゆれはしないかと中央の大きな柱を見ると大船の帆柱よりも大きいのが寂然として立つて居るの読み方
高浜虚子 「斑鳩物語」

...そして人気なく寂然として...   そして人気なく寂然としての読み方
橘外男 「令嬢エミーラの日記」

...父はそれに向い合って寂然と端坐していた...   父はそれに向い合って寂然と端坐していたの読み方
谷崎潤一郎 「少将滋幹の母」

...されば市長となりて以来氏が殆ど寂然として聞ゆるなきに至りしもの...   されば市長となりて以来氏が殆ど寂然として聞ゆるなきに至りしものの読み方
鳥谷部春汀 「明治人物月旦(抄)」

...主人萬兵衞の死骸は屏風の中に寂然と横たはつたまゝで...   主人萬兵衞の死骸は屏風の中に寂然と横たはつたまゝでの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...ラ・メデュウズが白い波頭に巻かれながら寂然としずまっているのが見えた...   ラ・メデュウズが白い波頭に巻かれながら寂然としずまっているのが見えたの読み方
久生十蘭 「海難記」

...何かしら彼の好奇心をそそるような寂然とした自分の足音の反射...   何かしら彼の好奇心をそそるような寂然とした自分の足音の反射の読み方
室生犀星 「幻影の都市」

...家の内部は寂然として...   家の内部は寂然としての読み方
室生犀星 「性に眼覚める頃」

...家の中はやはり寂然としていた...   家の中はやはり寂然としていたの読み方
室生犀星 「性に眼覚める頃」

...むかしのやうに一とところに寂然として沈んでゐるわけのものである...   むかしのやうに一とところに寂然として沈んでゐるわけのものであるの読み方
室生犀星 「星より來れる者」

...寂然とひそまりかへつてゐた...   寂然とひそまりかへつてゐたの読み方
吉川英治 「折々の記」

...それにも寂然としていた...   それにも寂然としていたの読み方
吉川英治 「日本名婦伝」

...その間に壁の白色が、澄み切った明らかさで、寂然と、沈黙の響きを響かせていた...   その間に壁の白色が、澄み切った明らかさで、寂然と、沈黙の響きを響かせていたの読み方
和辻哲郎 「古寺巡礼」

「寂然と」の書き方・書き順

いろんなフォントで「寂然と」


ランダム例文:
秘書官   生国   虚の  

【保存版】AI画像生成の日本語文字化けを直す方法!初心者でも使える無料ツール

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
不適切   注目株   大発見  

スポンサーリンク

トップへ戻る