...寂然と靜まりかへつた夜の盛岡の街を...
石川啄木 「葬列」
...深夜沈々寂然として物の音もせぬ...
伊藤左千夫 「古代之少女」
...世間一体も寂然と眠に入った...
伊藤左千夫 「浜菊」
...このくらい寂然としておりますと...
上村松園 「女の話・花の話」
...寂然として安居(あんご)してゐる...
薄田泣菫 「独楽園」
...ゆれはしないかと中央の大きな柱を見ると大船の帆柱よりも大きいのが寂然として立つて居る...
高浜虚子 「斑鳩物語」
...内には寂然として聲なし...
高山樗牛 「瀧口入道」
...』しか宣すれば衆軍は皆寂然と鳴しづむ...
ホーマー Homer 土井晩翠訳 「イーリアス」
...もう四囲はすべて寂然とし...
コナン・ドイル 三上於莵吉訳 「空家の冒険」
...街路はいつものとおり寂然としていた...
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」
...日脚が高くなっても戸足は寂然として動かないのです...
中里介山 「大菩薩峠」
...主人萬兵衞の死骸は屏風の中に寂然と横たはつたまゝで...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...灰を被ったように寂然と並んでいた...
松本泰 「日蔭の街」
...何かしら彼の好奇心をそそるような寂然とした自分の足音の反射...
室生犀星 「幻影の都市」
...家の内部は寂然として...
室生犀星 「性に眼覚める頃」
...寂然と腕(うで)拱(こまぬ)いたまま...
吉川英治 「剣難女難」
...サテ引上げようとその明るい街から出ようとすると丁度その出口に古びはてた三重の塔が寂然として立っていた...
若山牧水 「みなかみ紀行」
...あの寂然と坐しあるいはたたずむ仏菩薩が...
和辻哲郎 「日本精神史研究」
便利!手書き漢字入力検索