...「そこでどうだい、一件の家筋、非人の家筋という心配は無いかね」「そんな事は御座いませんよ...
江見水蔭 「悪因縁の怨」
...5.生れと家筋では彼はメガラの人であつた...
關口存男 「新獨逸語文法教程解説」
...鍵屋は房一の借家主の本家筋にあたつてゐたから...
田畑修一郎 「医師高間房一氏」
...元主人勤中の養家は兵学師範の家筋に付き...
徳富蘇峰 「吉田松陰」
...剣術にかけては島田より家筋が確かなんだ...
中里介山 「大菩薩峠」
...御三家筋から押付(おしつ)けに貰わされた奥方は...
野村胡堂 「奇談クラブ〔戦後版〕」
...その場合にも一門だけは残るようにとの東照神君の神謀から水戸だけは堂々尊王の家筋と定められた...
服部之総 「尊攘戦略史」
...世襲(せしゅう)の家筋になり...
久生十蘭 「ひどい煙」
...由緒正しい御家人の家筋...
三上於菟吉 「雪之丞変化」
...人間の血筋(ちすじ)家筋の考えかたとは...
柳田国男 「海上の道」
...島には遊女の家筋というものも無いらしいのに...
柳田国男 「木綿以前の事」
...一派の家筋の者がこれを生計としていたのが...
柳田国男 「木綿以前の事」
...甚しい肺病の家筋で...
夢野久作 「ドグラ・マグラ」
...兵法の家筋だった...
吉川英治 「脚」
...彼の帝系たる家筋とその徳望を味方に加え...
吉川英治 「三国志」
...その家筋の高さに対しても...
吉川英治 「新書太閤記」
...理論を離れての暗躍(あんやく)が――吉良家筋や上杉家の手から――又浅野家の関係者のほうからも――べつな意志をもって幕閣の重臣たちへ働きかけていたであろう...
吉川英治 「新編忠臣蔵」
...大きなもんじゃありませんか」「だからだんだんとその家筋を...
吉川英治 「鳴門秘帖」
便利!手書き漢字入力検索