...実を言えば、きょうは、この家には、ほんの五、六銭しか、お金が無いのだ...
太宰治 「春の盗賊」
...とは言え、実を言えば、時雄の激しい頭脳(あたま)には、それがすぐ直覚的に明かに映ったと云うではなく、座敷の隅(すみ)に置かれた小さい旅鞄(たびかばん)や憐(あわ)れにもしおたれた白地の浴衣(ゆかた)などを見ると、青年空想の昔が思い出されて、こうした恋の為め、煩悶(はんもん)もし、懊悩もしているかと思って、憐憫(れんびん)の情も起らぬではなかった...
田山花袋 「蒲団」
...それらの善良な――実を言えば多少煩わしい――人々の間にあって...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...――実を言えば、彼がまったく真実だったのはただ一回だけだった...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...君も僕と同じ意見ですね?」「まあお聞きなさい、」とマンハイムは言った、「実を言えば、僕は音楽家ではありません、音楽のことは少しも知りません...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...実を言えば、その考えは最初から彼に起こるべきだったが、彼は思いつかなかったのである...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...実を言えば、しばしばそれを忘れることがあった...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...実を言えば、アンナが自然について無感覚であるというのは嘘(うそ)であった...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...事実を言えば、モンパルナスは大通りの並み木の下で見張りをしてるエポニーヌに出会って、父親といっしょにシンデルハンネス(死刑に会う盗賊)たらんよりも娘とともにネモラン(遊惰者)たらんことを望んで、彼女をよそに連れていったのである...
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」
...事実を言えば、互いに見捨てないという盗賊仲間の義理から、四人の者はテナルディエがどこかの壁の上に出て来るだろうと思って、危険もかまわずに、フォルス監獄のまわりを終夜うろついていたのである...
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」
...実を言えば、彼にはその言葉もよくは聞こえなかったのである...
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」
...実を言えば、潮田春樹は主人熊谷三郎兵衛の同郷人、妹の美保子は、令嬢奈々子が呼んで貰ったお友達で、千種十次郎も同郷の関係があり、主人三郎兵衛が特に招いたのは、あわよくばその豪勢振りを、新聞に書いて貰い度(た)い下心があったのです...
野村胡堂 「笑う悪魔」
...それがどうできよう? 実を言えば...
平林初之輔 「秘密」
...実を言えば友の描いたものを見て少なからず面くらったのであった...
エドガー・アラン・ポー Edgar Allan Poe 佐々木直次郎訳 「黄金虫」
...実を言えば、時機を待っていた...
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「王冠の重み」
...実を言えば、ドロシーに参加資格はない...
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「真劇シリーズ」
...ですから、実を言えば、五十五パーセントだけマルクシズムを是認している人なら、共産党に入ってしまってもいいじゃないかという考え方も成り立つわけですよ...
三好十郎 「恐怖の季節」
...実を言えばそのテエマは...
和辻哲郎 「すべての芽を培え」
便利!手書き漢字入力検索