...ヴィルプール地方の婦人は色白く世界にも定評のある典型的な美人が多いと言うのであったが...
橘外男 「ナリン殿下への回想」
...さすがにこうした事件に関して定評のある権威(オーソリティー)の説だけに...
コナン・ドイル 新青年編輯局訳 「臨時急行列車の紛失」
...小児科では秀抜な手腕を有すると定評のある人で...
豊島与志雄 「生と死との記録」
...世に定評のあるその手腕とは...
豊島与志雄 「生と死との記録」
...遊び手として定評のある人たちであった...
中村地平 「南方郵信」
...吾々腕白仲間の間にも定評のあることである...
中谷宇吉郎 「先生を囲る話」
...四十五歳の定評のある男と...
野村胡堂 「奇談クラブ〔戦後版〕」
...テクストにはオマルの原作として定評のあるものだけを厳選し...
オマル・ハイヤーム 'Umar Khaiyam 小川亮作訳 「ルバイヤート」
...不信心と不徳によって知られた定評のある人物で...
久生十蘭 「無月物語」
...――少くとも彼の最大傑作であると定評のある...
堀辰雄 「小説のことなど」
...ユウモラスで定評のあるカルーゾーにひやかされて...
三浦環 「お蝶夫人」
...ヴィンデルバントの『哲學概論』は概論中の白眉として定評のあるものであり...
三木清 「哲學はどう學んでゆくか」
...優雅な姿として都人の中にも定評のある人なのであるから...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...または無敵と定評のある者を例のようにごく簡単に負かしてしまう...
山本周五郎 「雨あがる」
...「私はもともと臆病者と定評のある人間なんだ...
山本周五郎 「ひとごろし」
...しかも純粋小説であるという定評のある原因は...
「純粋小説論」
...おまえが適任じゃと考えて依頼するんじゃ」「よろしゅうございます」「女傑(じょけつ)と定評のある千歳の女将が...
吉川英治 「かんかん虫は唄う」
...信玄の頭脳の最もすぐれたものという定評のある通貨制度...
吉川英治 「新書太閤記」
便利!手書き漢字入力検索