...定見を共有することが大切だ...
...彼女は自分の定見に固執する人だ...
...社員の間で定見が一致したため、新しい方針が決定した...
...定見が異なるので、意見がまとまらない...
...ディスカッションを通じて定見を深め合おう...
...自覚も定見もない青臭い手合の云うことだよ」「青臭いか知らんが...
伊藤左千夫 「浜菊」
...あなたの無定見な恋――盲目的な憧憬を意味するのぢやありません...
伊藤野枝 「書簡 大杉栄宛」
...あなたには、まるで御定見が、ございません...
太宰治 「きりぎりす」
...何らの理解力も定見もない官権に招かれて...
辰野隆 「芸術統制是非」
...無定見者に過ぎない...
戸坂潤 「現代哲学講話」
...識慮頗る暗昧にして確然たる定見なき人なり...
鳥谷部春汀 「明治人物月旦(抄)」
...無定見なアールカンどもにわいわい言われてる芸術家たちが...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...定見とは伝習の道徳観と並に審美観とである...
永井荷風 「十日の菊」
...定見のない日本人のみにくい情況が...
蜷川新 「天皇」
...あれたちの無能力と無定見(むていけん)に...
ブロンテイ 十一谷義三郎訳 「ジエィン・エア」
...あなたもまた定見と信念を持つてゐる...
ブロンテイ 十一谷義三郎訳 「ジエィン・エア」
...「其時わたくしは別にどうしようと云ふ定見もなかつたので...
森鴎外 「伊沢蘭軒」
...モンテーニュその人までも無定見でつかまえ所がない人であったと考えるのは浅はかである...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...我々はこれを無知と不正と無定見との母である多数愚民の声に委ねている...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...特に定見のない一般公衆に対して...
柳宗悦 「工藝の道」
...しかしながら少なくともこの無定見は...
柳田国男 「木綿以前の事」
...小綺麗な家台の定見世...
山本笑月 「明治世相百話」
...思想的には急進派と保守派と無定見派...
与謝野晶子 「激動の中を行く」
便利!手書き漢字入力検索