例文・使い方一覧でみる「定紋」の意味


スポンサーリンク

...その上定紋(じょうもん)は二人とも...   その上定紋は二人ともの読み方
芥川龍之介 「或敵打の話」

...地方巡業の際この定紋提灯があると...   地方巡業の際この定紋提灯があるとの読み方
竹内勝太郎 「淡路人形座訪問」

...それこそ薬師寺弾正の定紋であって...   それこそ薬師寺弾正の定紋であっての読み方
谷崎潤一郎 「武州公秘話」

...彼が定紋附(ぢやうもんつき)の車で乗りまはし...   彼が定紋附の車で乗りまはしの読み方
徳田秋聲 「亡鏡花君を語る」

...定紋のついた提灯に灯を入れようとして...   定紋のついた提灯に灯を入れようとしての読み方
外村繁 「澪標」

...この近所の人達は車背に輝く金蒔絵の定紋に依つて...   この近所の人達は車背に輝く金蒔絵の定紋に依つての読み方
永井荷風 「冬の夜がたり」

...「御定紋(ごじょうもん)は...   「御定紋はの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...それと板倉家の定紋である九曜巴を...   それと板倉家の定紋である九曜巴をの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...要所要所とこの定紋は金無垢(きんむく)でございますぜ...   要所要所とこの定紋は金無垢でございますぜの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...私の家の定紋(じょうもん)が井桁(いげた)に菊なので...   私の家の定紋が井桁に菊なのでの読み方
夏目漱石 「硝子戸の中」

...九曜の星の定紋のついた陣笠がおいてあった...   九曜の星の定紋のついた陣笠がおいてあったの読み方
長谷川時雨 「松井須磨子」

...下り藤の定紋をつけた左右の花立の草花の間を...   下り藤の定紋をつけた左右の花立の草花の間をの読み方
水野仙子 「醉ひたる商人」

...しばしば図の如く定紋や屋号(やごう)を入れ...   しばしば図の如く定紋や屋号を入れの読み方
柳宗悦 「工藝の道」

...定紋(じょうもん)だとか屋号だとかを入れ...   定紋だとか屋号だとかを入れの読み方
柳宗悦 「手仕事の日本」

...玄関柱の左右に藩家の定紋を印した...   玄関柱の左右に藩家の定紋を印したの読み方
山本周五郎 「ちくしょう谷」

...四つ目結いの定紋打った幕の中に入ってしばらく休息していると...   四つ目結いの定紋打った幕の中に入ってしばらく休息しているとの読み方
吉川英治 「剣難女難」

...玄蕃の定紋付きの片袖がちぎり取られてあった...   玄蕃の定紋付きの片袖がちぎり取られてあったの読み方
吉川英治 「剣難女難」

...定紋に藤をえらび...   定紋に藤をえらびの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

「定紋」の読みかた

「定紋」の書き方・書き順

いろんなフォントで「定紋」


ランダム例文:
物わかり   弊衣破帽   是認する  

簡単&無料!手書きフォント変換ツールの使い方ガイド

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
星間空間   役割分担   佐渡金山  

スポンサーリンク

トップへ戻る