...守宮の頭を擡(もた)げて睨(にら)むがごとき目をかけて...
泉鏡花 「婦系図」
...黄金の守宮は、もとの屋上にへばりついている...
江戸川乱歩 「黄金仮面」
...小さな無数の不規則な亀裂が守宮(やもり)のように裂けあがって行った...
大阪圭吉 「坑鬼」
...その虫を捕獲に来る守宮も...
豊島与志雄 「守宮」
...大きな守宮が食いあきた腹をこちらに見せて...
豊島与志雄 「守宮」
...守宮が守護してくれるであろうか...
豊島与志雄 「守宮」
...守宮(やもり)がでる...
中勘助 「妹の死」
...代助は守宮(やもり)に気が付く毎(ごと)に厭(いや)な心持がした...
夏目漱石 「それから」
...守宮がどうしたというんだ」「いきなり守宮とばかり申しあげてもおわかりになりますまい...
久生十蘭 「顎十郎捕物帳」
...六寸ばかりの守宮が五寸釘で胴のまんなかをぶっ通され梁のおもてに釘づけになっているンです...
久生十蘭 「顎十郎捕物帳」
...守宮は精の強いもんだということは聞いていますが...
久生十蘭 「顎十郎捕物帳」
...お前は守宮だといったが...
久生十蘭 「顎十郎捕物帳」
...故に守宮と号す...
南方熊楠 「十二支考」
...蚤(はや)く守宮の名あるについて...
南方熊楠 「十二支考」
...守宮(やもり)は市(し)の場末の家にも沢山(たくさん)に這(は)つて居る...
與謝野寛、與謝野晶子 「巴里より」
...守宮(やもり)一匹とッついている...
吉川英治 「江戸三国志」
...まるで守宮(やもり)としか見えない...
吉川英治 「新・水滸伝」
...守宮(やもり)のように...
吉川英治 「松のや露八」
便利!手書き漢字入力検索